過去の投稿

November 2015 の投稿一覧です。
カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
淀駅から再び京阪本線に乗って今度は樟葉駅へ―。

そこから歩いてすぐの「くずはモール」で昼食を取り、さらにSANZEN – HIROBAで保存されている旧3000系の3505号車と再会―。

SANZEN-HIROBA 3505号車

3505号車には京阪特急65周年記念の副標が掲示されておりました。

一時期、8000系の全編成に同じような副標が掲示されて走っていたのですが、残念ながらそちらは撮影する事ができなかったので、往年の名車3505号車との組み合わせで撮る事ができただけでも万々歳!としなければですね。

» 続きを読む

カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
京阪遠征の2日目―。
大津線(京津線・石山坂本線)を離れ、この日は京阪本線へとやってまいりました。

目的は【秋の特別ダイヤ】シーズンに設定されている、七条-京橋間ノンストップ運転の快速特急「洛楽」を撮影するためでした。

京阪本線

快速特急「洛楽」は午前中が上り(三条・出町柳方面)のみの運転ということで、どこで撮ろうか迷っていたのですが、旧3000系(8000系30番台)を沿線のあらゆる場所で撮影した?というpierre2427の提案により橋本駅で途中下車することに-。

» 続きを読む

京阪石山坂本線・・・ということで、再び八木沢まいさんのいる『全国”鉄道むすめ”巡り2015』ラッピング電車に会いに行ってまいりました(笑)

八木沢まい 京阪

今回のラッピング電車については、運行開始早々に現地へ突撃、速報?をお伝えしました(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2573&catid=10)が、かなりの強行スケジュールでしたので、せいぜい石山寺駅などのホームでまいさんのラッピング部分を撮るのが精いっぱいでした。
(※お前はそれで十分だろ!というツッコミが内外から聞こえてきますが。)

八木沢まい 京阪

なので今回は沿線でラッピングが施されている700形709+710編成の編成写真、また走っているまいさん?の流し撮り…という2つのポイントを抑えました。

とりあえずこの日も709+710編成が日中の石山坂本線を走る運用に入っておりましたので、無事に撮影することができたので安心しました(笑)

» 続きを読む

カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

先日、夏(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2502&catid=24)に続きまして、またもや京阪電鉄の沿線へ遠征に行ってまいりました。

今回も初日は石山坂本線沿線での撮影をメインに・・・ということで、京都→山科→京阪山科→浜大津という京津線を使ったルートで現地入りー。

まずはいつものように近江神宮前駅へ向かい、この日の石山坂本線の日中運用に入る編成、夕方から入る編成、全く走らない編成をチェックしました。

京阪大津線

錦織車庫の方を見てみたところ、残念ながら私たち「たまでんクラブ」の中では最も人気のある?、京阪特急色をまとった600形の603+604編成が車庫の奥の方にいたためお休み、という結果でしたが、それ以外の主たるラッピング電車はひととおり走っているようでした。

なので、タイミングよくやってきた「全国”鉄道むすめ”巡り2015」ラッピング電車こと700形の709+710編成に乗車して、ひとまず撮影地へ移動することにしました。

» 続きを読む

カテゴリー: 上田電鉄
投稿者: 谷風皐月
「別所線の将来を考える会」様主催の企画【第二回別所線を撮ろう!】-。

イベントの後半戦ともよべる、1004F撮影会の会場である下之郷駅へと戻ってまいりました。
早速、受付で参加費(運営協力金)の支払いといった手続きをすませ、下之郷車庫の敷地内へと入りますー。

ついさきほどまで、上田駅ー下之郷駅間を2往復走行した1004F「まるまどりーむ号mimaki」編成との再会です。

上田電鉄 別所線

・・・こちらの1004F。今年の3月下旬に「まるまどりーむ号」へと生まれ変わった姿を披露した後、5月頃まで別所線を走っておりましたが、そのあと検査に入りました関係で、しばらくその姿を見ることができなかったため、私にとっては久しぶりのご対面となりました。

「まるまどりーむ号」といえば、今でも7200系のイメージが大変強いのですが、1000系バージョンというのも、改めて間近で見てみるとこれはこれですごくいい感じですね(笑)


さて「別所線の将来を考える会」の代表様によるご挨拶や、関係者の方による説明が終わった後、いよいよ撮影会がスタートしました!

» 続きを読む

カテゴリー: 上田電鉄
投稿者: 谷風皐月
寺下駅で1004Fの特別装飾列車(1往復目)を撮影した後は、下之郷駅に戻って1004Fの臨時列車に乗車(※1往復目は撮影専用で乗車できず、2往復目のみ乗車可能。)するか、それとも2往復目も沿線で撮影するか迷っていたのですがー。

上田電鉄 別所線

結局、「1往復目と違う装飾が見られるに違いない!」ということで沿線撮影を続けることにしました。

2往復目の1004Fが下之郷駅を出発するタイミングまで少々時間がありましたので、赤坂上でちょっと早い昼食を取り、そこから歩いて三好町駅へと向かう途中にある、これまた超定番の撮影地へ向かうことにしました。

・・・お昼の時間帯で撮影するのに一番いいかつ、別所線の中でも屈指のキャパシティーを持つ場所だけあって、私たちが到着した頃には既に10名以上の方がいらっしゃいました。うーむ、この日の撮影者の人数は過去トップクラスの賑わいですね!

私たちも先にいらっしゃった方たちに紛れて、定期の営業列車である6000系や1002F「自然と友だち1号」を撮影しつつ、今日の主役である1004Fを待ちます。

» 続きを読む

カテゴリー: 上田電鉄
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

先日、久しぶりに「たまでんクラブ」のメンバーと一緒に上田電鉄へいってまいりました。
今回の遠征の目的は2つー。

1つは『別所線の将来を考える会』様主催の企画、【第二回別所線を撮ろう!】イベントに参加するためー。

そしてもう1つは、久しぶりに土曜・休日で営業運転に充当されることになった7200系7255F「まるまどりーむ号」を撮影するためでした。

別所線 7253F

ということで、今回もいつもどおり東京発、上田到着一番列車である北陸新幹線の「はくたか551号」で現地入りー。上田駅からは「さなだどりーむ号」こと6000系に乗車して朝の時間帯の別所線を撮影することにしました。

» 続きを読む

2015年11月7日ー。

久しぶりに「たまでんクラブ」のメンバーと一緒に上田電鉄へいってまいりました。
今回の目的は、八木沢まいさんヘッドマーク付きの7200系「まるまどりーむ号」を撮影するためでした。

7200系はここ最近、土曜・休日の運用に入ることがめったになく、営業運転に入ったとしても平日の午後運行(1運行)に週2~3日入る程度という状況だったのですが、ついに私たちの休日と7200系が走る日が重なったため、早速現地へ突撃したのですが・・・私を待ち受けていたのは―。

八木沢まい ヘッドマーク

な・・・「上田城千本桜祭り」ヘッドマーク・・・だと・・・っ!?

» 続きを読む

カテゴリー: 東急電鉄
投稿者: 谷風皐月
宮前平駅の下り線ホームでホームドアをチェックした後は、大井町線、東横線と乗り継ぎましてー。

東急電鉄 祐天寺駅

東横線の祐天寺駅へとやってまいりました!

祐天寺駅では現在、通過線設置に伴う大規模な駅改良工事が行われているため、その進捗状況を実際に見てみるために途中下車したのでした。

» 続きを読む