まい年6月に開催される年に一度のお祭り?イベント、「たまでんクラブおみまい会2017」ー。

前回に引き続き、「おみまい会」本番当日に集結した、ある時は本気=ガチで作り上げた、ある時はネタを重視したユニーク?な作品たちをご紹介してまいりますー。


※例によって今回もフリーランス(オリジナル)の鉄道模型要素が大量に含まれております。好き嫌いがあるかと思いますので、閲覧される際はくれぐれもご注意ください。


たまでんクラブ 鉄道模型

まずは私、谷風皐月が「おみまい」された車両たちー。

上の画像で左から順番に【電車道連盟公認白旗判定装置】【継続鉄道EF510+スハフ12、NDC、キハ2100】【長野電鉄2000系 旧京阪特急色】【元都営地下鉄6000系 KCJ JABODETABEKカラー】となっております。

『おや???この白旗といい、「継」のロゴといいどこかで見たことしかないような・・・』と思った方、まぁそういうことです。この場ではあえて詳しく説明いたしませんので悪しからず(笑)←

・・・それにしても、以前は上田電鉄カラー(=まるまどりーむ号の色)の車両が多かった私への「おみまい品」も、最近では京阪特急色が(※自分で勝手に塗って増やしているものも含め)怒涛の勢いで増えてきました。もはや一般車と特急車で運用が分かれた架空鉄道が1社作れそうですね(笑)


たまでんクラブ 鉄道模型

ちなみに今回、一番私の中で「おお、これはっ!」と思ったのがこちらの【白旗判定装置】。

通常は旗が倒れた状態で走行するのですが、旗の棒の先端にマグネットがついており、マグネットが載っているアンカプラー線路の上を通過することで旗が「シュパッ」と立つようになっております。

【白旗判定装置】の用途は本来、戦闘不能または行動不能を示すものなので、鉄道模型の世界で走行不能?となればかなりの迷惑な話ではありますが、ある作品の世界観をよーく捉えた傑作だと思います(笑)


たまでんクラブ 鉄道模型

さてお次は佐倉瑞穂に「おみまい」すべく用意された車両たちー。

上の画像で手前から順番に【783系リニューアル車カラーのキハ183】【BEC819系風カラーの東急1000系】【EV-E801系カラーのキハ187】【衝突防止警告アラーム&発光車】です。

今年の彼への「おみまい品」は九州ネタというよりかはデビューして間もないタイムリーな話題のネタの車両が多かったように思います。・・・それにしても今回の「おみまい品」は電車よりも気動車が圧倒的に多いのが興味深いですね(笑)

ただどれも「なぜこれがベースにしたんだ?」というツッコミはさておきとして、大変きれいに塗装or電飾されているので、見ていて一番楽しかったラインナップと言っていいかもしれません。



例年よりも細かく複数回に分けて紹介している「おみまい会」の作品たちー。
次回で終わる予定ですので、もうちょっとの間だけ「たまでんクラブ」メンバーがアイディアと技術を駆使して生み出したフリーランスの世界に、もう少々だけお付き合いくださいませ。


⇒次回へ続く