翌朝、いつもは時間ギリギリまで宿でまったりするところ、
この日は早めに(といっても1時間半程度ですが…)チェックアウト-
上田駅へ向かいます。

ちなみに宿の窓から千曲川を渡る別所線の姿が見えるため、
一人朝早くおきて運用を調査したのですが-

・朝だけの運用・・・1003F「自然と友だち2号」
・ほぼ終日走る運用・・・1001F&1004F(東急時代の姿を強く残す編成

…と、この日は見事に1000系オンリーでした(笑)

下之郷駅

上田駅から電車で約15分、上田電鉄の車庫や本社のある下之郷駅へ向かいます。
・・・外は天気がいいとはいえ、気温はかなり低く(最高3℃)、寒かったです。

まずは車庫に留置中の7200系「まるまどりーむ号」を撮影。
おそらく構内の位置的に午後からの運用に入るのでしょう。
…ただし今回はそこまでいられないため、我慢して撮影地へと移動をすることに。


ここで、効率よく列車を撮影するために「レンタサイクル」を借りることにしました。

参考URL(※上田電鉄のサイト): http://www.uedadentetsu.com/

下之郷駅では5台借りられるので、少人数のユニットで行動・撮影するには
持って来いの移動手段なのですが、たまでんクラブではどうも私くらいしか
積極的に利用する人間はいないようです(苦笑)

(※皆、便利で快適な自動車を使用するようです。)

上田電鉄

まずは、大学前方面に向かって自転車をこいでいつもの撮影地へ-。

朝は上田-下之郷間に限り、3編成の列車が行き来するため、撮影チャンスが多いので
すっかりお馴染みの撮影地です。
…お馴染みすぎるので、そのうち別の撮影場所、ロケ行程を考えた方がよさそうですね(笑)


その後は再度来た道を戻り、今度は下之郷-中塩田間の区間へ向けて自転車をこぎ、
塩田平を駆ける電車を撮影することに。
…が、気温の寒さと前夜の遊び疲れに負け?約1時間半ほどの滞在で早々に引き上げることに(笑)

下之郷に戻って自転車を返した後は、再度下り電車に乗って一路終点の別所温泉へ-。

丸窓電車

別所温泉駅では、約2か月ぶりに「丸窓電車」ことモハ5250形モハ5252と再会-。

10月のまるまど祭りの時はたくさんの人だかりと、駅前駐車場にテントが並んでいたため、
ゆっくり見ることができなかったので、今回は近くまで寄って外観をじっくり見てきました。
(※ちなみに車内に入ることはできません。)

※10月のまるまど祭りの記事はこちら
http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=420&catid=5
http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=424&catid=5

・・・やはり綺麗に整備された電車はいつ見てもいいですね。


その後はこちらもお馴染み(笑)の「あいそめの湯」で冷えた体を温泉でバッチリ温めてから、
再度別所線で上田へと戻ります。

・・・いよいよ旅も終盤です-。


⇒次回へ続く