さて今回の運転会のテーマは「各自で同車種大集合!(ようは個人でのパワープレイ)」ということもあって、案の定いつもの1~6番線じゃ全然場所が足りない!!というオチになりました(笑)ので、今回はレイアウトの反対側7~12番線の方から見てまいりたいと思います。

まずは7~9番線ー。
ゲストの方1名と、朱永瑞穂、そしてなべTEAと3名によるラインナップで中心となったのは国鉄&JR北海道のキハ183系とJR九州の783系軍団ー。
いずれもたまでんクラブ内でかなりの所有両数を誇る(※ただし所有者はほぼ一人だけ笑))車両ということもあって、限られたスペースの中でこれでもかと限界ギリギリまで詰めて車両を並べておりました。
・・・サークル全体で展開するならともかく、個人でこれだけ展開できるのですから、私たちの「パワープレイ」っぷりはなかなかのものではないかと思います(笑)
ただ今回の運転会は「時間と展開できる場所が限られた中でどれだけ持って行けばいいのか」というのが各自に与えられた大きな課題でしたが、やはりあまりにも大量に保有しすぎているとかえって遊ぶも並べるも中途半端になってしまい色々と難しいようです(笑)

まずは7~9番線ー。
ゲストの方1名と、朱永瑞穂、そしてなべTEAと3名によるラインナップで中心となったのは国鉄&JR北海道のキハ183系とJR九州の783系軍団ー。
いずれもたまでんクラブ内でかなりの所有両数を誇る(※ただし所有者はほぼ一人だけ笑))車両ということもあって、限られたスペースの中でこれでもかと限界ギリギリまで詰めて車両を並べておりました。
・・・サークル全体で展開するならともかく、個人でこれだけ展開できるのですから、私たちの「パワープレイ」っぷりはなかなかのものではないかと思います(笑)
ただ今回の運転会は「時間と展開できる場所が限られた中でどれだけ持って行けばいいのか」というのが各自に与えられた大きな課題でしたが、やはりあまりにも大量に保有しすぎているとかえって遊ぶも並べるも中途半端になってしまい色々と難しいようです(笑)
» 続きを読む
こんばんは、谷風皐月です。
ちょっと遅くなりましたが、2017年最初の「たまでんクラブ」の活動ということで、新横浜にあります「鉄道模型・レンタルレイアウトのお店 PLUS PORT(プラスポート)」様にて新年運転会を行いました。
今回もたまでんクラブ全メンバー(5人)+ゲストの方3名を招いての全線貸切での開催ー。
テーマは2017年の第1回目ということで、とりあえず各自ウォーミングアップ???と称しまして【一人で同車種大集合!(※別名:パワープレイ)】というテーマにしました(笑)
ということでテーマを設定した結果ー。

・・・はい、見事なまでに会場は銀色1色で埋め尽くされました(笑)
何を持ってくるかは各自の裁量にお任せしておりましたので、たまたまこういう結果になったのですが、ステンレス車体の車が一堂に集結しました。
それでは細かくご紹介してまいりたいと思います。
ちょっと遅くなりましたが、2017年最初の「たまでんクラブ」の活動ということで、新横浜にあります「鉄道模型・レンタルレイアウトのお店 PLUS PORT(プラスポート)」様にて新年運転会を行いました。
今回もたまでんクラブ全メンバー(5人)+ゲストの方3名を招いての全線貸切での開催ー。
テーマは2017年の第1回目ということで、とりあえず各自ウォーミングアップ???と称しまして【一人で同車種大集合!(※別名:パワープレイ)】というテーマにしました(笑)
ということでテーマを設定した結果ー。

・・・はい、見事なまでに会場は銀色1色で埋め尽くされました(笑)
何を持ってくるかは各自の裁量にお任せしておりましたので、たまたまこういう結果になったのですが、ステンレス車体の車が一堂に集結しました。
それでは細かくご紹介してまいりたいと思います。
» 続きを読む