駒野駅から7700系のTQ12編成に乗って西大垣駅まで戻ってきた私たち。
とりあえずいったんこの駅で下車し、ホーム上でTQ12編成が発車するところを撮影しようと思ったのですが、ふと今回の遠征で大変お世話になったフリーきっぷと7700系を一緒に撮影することにしました。
というのも今回私たちが購入した「7700系導入記念フリーきっぷ」、なんと素材がステンレスの板!!(※ただし7700系の写真などが印刷されている表面部分は下地が銀色のシールになっています。)
どうやら7700系がステンレス車両ということで、導入記念フリーきっぷもステンレスーという発想のようですが、私個人はすごく気に入りました(笑)
・・・今思えば、なぜ桑名駅で券面に写っているTQ03編成と撮影しなかったのかが悔やまれるところですが、養老鉄道に譲渡された7700系の全車がデビューした頃にまた訪れるつもりですので、その時のお楽しみということで取っておこう(という言い訳)と思います。
とりあえずいったんこの駅で下車し、ホーム上でTQ12編成が発車するところを撮影しようと思ったのですが、ふと今回の遠征で大変お世話になったフリーきっぷと7700系を一緒に撮影することにしました。
というのも今回私たちが購入した「7700系導入記念フリーきっぷ」、なんと素材がステンレスの板!!(※ただし7700系の写真などが印刷されている表面部分は下地が銀色のシールになっています。)
どうやら7700系がステンレス車両ということで、導入記念フリーきっぷもステンレスーという発想のようですが、私個人はすごく気に入りました(笑)
・・・今思えば、なぜ桑名駅で券面に写っているTQ03編成と撮影しなかったのかが悔やまれるところですが、養老鉄道に譲渡された7700系の全車がデビューした頃にまた訪れるつもりですので、その時のお楽しみということで取っておこう(という言い訳)と思います。
» 続きを読む
桑名駅から再び7700系のTQ03編成に乗った私たちー。
ひとまずどこか途中駅で下車→昼食休憩を挟んで、TQ03編成が戻ってくるところを撮影しようという作戦の元、駒野駅で下車することにしました。
ここ駒野駅は有人駅、かつ2面3線のホームを有していることから養老鉄道の主要駅なのでしょうか?
後で調べたところによれば、昔は隣接する紡績工場に引き込み線が伸びていたようでして、個人的には模型のジオラマで再現したらすごく楽しそうだな・・・などと考えつつー。
» 続きを読む
大垣駅から7700系のTQ03編成に乗って、一気に終点の桑名駅までやってきました。
・・・ここまでの段階で既に、【7700系は2編成とも(一応)撮影できた】【養老鉄道全線の乗車達成】という、今回の遠征の目標は午前中にして早くも達成してしまった訳ですが、「やはり7700系が動いているのならもう少し撮影したい。」ということで、再び大垣方面へと折り返すことにしました。
ただTQ03編成が大垣方面へ折り返すまで30分近く時間がありましたので、私はその合間を利用して実車の内外を観察することにしました。
» 続きを読む
こんばんは、谷風皐月です。
先日、所用があって「たまでんクラブ」メンバーたちと共に名古屋方面へ出かけておりました。
無事に用事の方は終わったのですが、ただそれだけで帰るのはもったいないということで、名古屋駅からJR東海道線に乗って大垣駅へ足を伸ばしてみました。
狙いはもちろん、今年の4月27日に養老鉄道でデビューしたばかりの元東急7700系だったのですがー。
私たちが到着した時点で養老鉄道の大垣駅ホームに停車していたのはなんと、紛れもなく7700系!!
これはラッキーと早速、一日フリーきっぷを購入して改札内へ突入したのですが、7700系の行先表示器には「西大垣」の文字。
・・・西大垣駅は、大垣駅から桑名方面へひと駅お隣の駅ですが、車両基地のある駅ということでして、時刻表を見てみた限りどうやらそのまま入庫してしまう運用のようでした。
とはいえ、いきなり馴染みのある東急電鉄の沿線を離れ、こうしてここ岐阜県は養老鉄道の大垣駅で再会できたのも事実。斬新な?「緑歌舞伎」姿となった元7912FことTQ12編成をホームで撮影しつつ、見送りました。
・・・それにしてもこの「緑歌舞伎」、塗り分けパターンこそ東急時代の歌舞伎塗装を踏襲しているものの、赤ではなく緑2色という養老鉄道オリジナルのカラーリングになっているのですが、東急沿線住民の私にはどうしてもJR横浜線の車体帯に見えてしまいます(笑)
先日、所用があって「たまでんクラブ」メンバーたちと共に名古屋方面へ出かけておりました。
無事に用事の方は終わったのですが、ただそれだけで帰るのはもったいないということで、名古屋駅からJR東海道線に乗って大垣駅へ足を伸ばしてみました。
狙いはもちろん、今年の4月27日に養老鉄道でデビューしたばかりの元東急7700系だったのですがー。
私たちが到着した時点で養老鉄道の大垣駅ホームに停車していたのはなんと、紛れもなく7700系!!
これはラッキーと早速、一日フリーきっぷを購入して改札内へ突入したのですが、7700系の行先表示器には「西大垣」の文字。
・・・西大垣駅は、大垣駅から桑名方面へひと駅お隣の駅ですが、車両基地のある駅ということでして、時刻表を見てみた限りどうやらそのまま入庫してしまう運用のようでした。
とはいえ、いきなり馴染みのある東急電鉄の沿線を離れ、こうしてここ岐阜県は養老鉄道の大垣駅で再会できたのも事実。斬新な?「緑歌舞伎」姿となった元7912FことTQ12編成をホームで撮影しつつ、見送りました。
・・・それにしてもこの「緑歌舞伎」、塗り分けパターンこそ東急時代の歌舞伎塗装を踏襲しているものの、赤ではなく緑2色という養老鉄道オリジナルのカラーリングになっているのですが、東急沿線住民の私にはどうしてもJR横浜線の車体帯に見えてしまいます(笑)
» 続きを読む