こんにちは、谷風皐月です。
「なにか気軽にやれる鉄道模型ネタはないかな。」ということで、部屋の中を探していたところ、TOMYTECの「鉄道コレクション(以下鉄コレ)」が見つかりましたので、今回はこの見つけた鉄コレに手を出すことにしました。
という訳でまず登場したのはJR東日本の701系ー。
こちらは【青い森鉄道青い森701系】【JR四国121系】【JR西日本213系】【JR東日本719系】とともに製品化された第26弾のブラインド品になります。・・・確か「たまでんクラブ」メンバーから『一番使い道がなくて困る。』ということで、青い森701系と共に引き取ったものだったかと思います。
製品のモデルは東北本線や常磐線など、福島・仙台地区を中心に活躍する1500番台となっています。ちょうどKATOから同じエリアで活躍する1000番台が発売されたばかりですので、ネタにするにはちょうどいいタイミング???(※実際には今更感が半端ない)でしょうか。
とりあえず動力ユニットの組み込みやパンタグラフの交換など必要最低限の加工を行ったほか、パッと見て「なにか物足りない」と思い、TOMIX製の貫通幌パーツをクモハ701に取りつけました。・・・たったそれだけの事なのですが、クハと比べてみると印象は結構変わったのではないかと思います。
さてお次は青い森鉄道の青い森701系ですが、JRの701系と同じ加工をするだけ、というのも寂しかったので、私の悪い癖(笑)でフリーランス化してしまうことにしました。
「なにか気軽にやれる鉄道模型ネタはないかな。」ということで、部屋の中を探していたところ、TOMYTECの「鉄道コレクション(以下鉄コレ)」が見つかりましたので、今回はこの見つけた鉄コレに手を出すことにしました。
という訳でまず登場したのはJR東日本の701系ー。
こちらは【青い森鉄道青い森701系】【JR四国121系】【JR西日本213系】【JR東日本719系】とともに製品化された第26弾のブラインド品になります。・・・確か「たまでんクラブ」メンバーから『一番使い道がなくて困る。』ということで、青い森701系と共に引き取ったものだったかと思います。
製品のモデルは東北本線や常磐線など、福島・仙台地区を中心に活躍する1500番台となっています。ちょうどKATOから同じエリアで活躍する1000番台が発売されたばかりですので、ネタにするにはちょうどいいタイミング???(※実際には今更感が半端ない)でしょうか。
とりあえず動力ユニットの組み込みやパンタグラフの交換など必要最低限の加工を行ったほか、パッと見て「なにか物足りない」と思い、TOMIX製の貫通幌パーツをクモハ701に取りつけました。・・・たったそれだけの事なのですが、クハと比べてみると印象は結構変わったのではないかと思います。
さてお次は青い森鉄道の青い森701系ですが、JRの701系と同じ加工をするだけ、というのも寂しかったので、私の悪い癖(笑)でフリーランス化してしまうことにしました。
» 続きを読む