過去の投稿

September 2022 の投稿一覧です。
さて前回に続きまして、8月の平日に行ったJR中央・総武緩行線撮影記?の続きー。

JR東日本 西荻窪

阿佐ヶ谷駅を後にしましてお次にやってまいりましたのは西荻窪駅ー。

ここ西荻窪駅では緩行線ホームの先端から、中央快速線・緩行線ともに撮影することができますので、三鷹―中野間で東京・千葉方面へと向かう列車を撮影する場合、ここが一番ベスト(というか無難)な場所といえそうです。

阿佐ヶ谷駅では中央快速線ホームで撮影ということで、緩行線の列車ばかり撮影しましたが、こちらは緩行線ホームからということで、中央快速線のE233系0番台も撮影ー。

平日しか設定のない種別である「通勤特快」を撮影することができた(※ちなみに前回の記事冒頭でも書きました通り、209系1000番台については撮影できませんでした。)ほか、東京メトロ07系なども撮影することができました。

そして今回のメインターゲットであるE231系800番台を撮影したところで、この日の運用に入る全ての編成が地下鉄東西線方面へと向かいましたのでー。

» 続きを読む

こんばんは、谷風皐月です。

今回も先月(=8月)のお話となりますが、記事のタイトルにありますとおり、JR東日本の中央・総武緩行線の撮影に行ってまいりましたので、その時のお話をしたいと思います。

JR東日本 阿佐ヶ谷駅

この日は珍しく平日ながらも仕事はお休みということで、列車本数の多い朝ラッシュ時間帯前に現地へ到着すべく、地元(=東急線)の始発電車に乗ってまずは阿佐ヶ谷駅へやってきました。

・・・なぜ阿佐ヶ谷駅をチョイスしたのかといいますと、今回の撮影のメインターゲットが東京メトロ東西線乗り入れ用車両であるE231系800番台であったこと、また平日ということで、あわよくば中央快速線の209系1000番台も撮影(※こちらは結果を先に申し上げますと、撮影できませんでした。)・・・という考えで、両車を撮るなら三鷹―中野間の複々線区間で、ということでやってきたのでした。

ただ写真のとおり、中央快速線では現在グリーン車サービス導入に向けたホーム延伸工事の真っ最中でして、快速線ホームの先端から中央・総武緩行線をキレイに撮影することはできない状態であることに到着して気がつくという情弱っぷり(笑)

とはいえ撮影不可能という訳でもないので、ホーム上に掲示されていた撮影時の注意点を遵守(※当然のことですが。)しつつ、撮影を開始しますー。

» 続きを読む