過去の投稿

September 2021 の投稿一覧です。
※プラスポート様の【夜間特別貸切】案内はこちら ↓
http://pl-po.com/spprice/spprice.html

ということで8月に続き【鉄道模型とレンタルレイアウトのお店 PLUSPORT(プラスポート)】での「夜間特別貸切ー地上半面編ー」の様子をご紹介いたします。

プラスポート 運転会

今回も私一人での展開(※さすがに平日の夜&終わりは21時を過ぎてしまうことを考えますと、このご時世に仲間を集うというのは気軽にはできることではありませんので・・・。)ということで、せっせと各路線に随時車両を展開、どんどん走らせていきました。

まず最初にやりたかったのは、地上半面貸切ならではの風景ということで、NゲージとHOゲージ(または16番ゲージ)という、異なるスケールながらも同じ車両による共演でした(笑)

私が保有するNゲージの第1号車であるキハ110-100と、HOゲージの第1号車であるキハ110-200を走らせたのですが、改めて並べてみますと、当たり前の話ではありますがサイズ感の違いに驚きます。ただ同じ車両(※厳密には番台区分が異なりますが。)をこうして並走させてみると、これはこれでなかなか面白いものです。

いかんせん私のHOゲージの保有両数が少ない(後は天賞堂「T-Evolution」シリーズの東急7200系のみ)のでこういった遊び方はなかなかできないのですが、超長期計画(笑)でちょっとずつ増やしていけたらなーと思いました。

» 続きを読む

※プラスポート様の【夜間特別貸切】案内はこちら ↓
http://pl-po.com/spprice/spprice.html

こんばんは、谷風皐月です。

・・・ということで、東神奈川にあります【鉄道模型とレンタルレイアウトのお店 PLUSPORT(プラスポート)】様で、再度「夜間特別貸切」を実体験してまいりましたので、その時の様子をレポートいたします。

プラスポート 運転会

改めましてプラスポート様の【夜間特別貸切】企画を簡単にご紹介しますと、『平日の閉店時間(19時)から2時間の間、通常の半額でレイアウト遊び放題!』・・・というものになります。

前回は高架半面貸切(※参考:http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=5281&catid=21)でしたので、今回は反対側となる、地上半面貸切で利用させていただきました。

まずは車両を出す前に私の方で気づいた、レイアウトの変化点からご紹介したいと思います。

» 続きを読む

※9月も開催決定!プラスポート様の【夜間特別貸切】案内はこちら ↓
http://pl-po.com/spprice/spprice.html


さて【夜景モードカッコカリ】を体験できる、プラスポート様での「夜間特別貸切」のご紹介も今回で最後。引き続き室内灯を装備した、京阪8000系4編成を用いての撮影ということでー。

プラスポート 運転会

1~2、5~6番線で並べて撮影させていただいた後は3~6番線に車両を写して走行&撮影をさせていただきました。

・・・前回の「たまでんクラブ」運転会の記事ではあまり紹介できませんでしたが、改めてフレキシブルレールカーブで統一された5~6番線と、TOMIXのファイントラック製品のみ使を用している3~4番線と比べてみますと、だいぶ違うのがおわかりになるのではないでしょうか。

個人的には実際の京阪本線にも複々線区間がある分、京阪8000系を走らせてみますと、かなり雰囲気が出ていいように感じますが、さすがに4編成が一斉に並ぶ機会はありませんので、将来的には他の車両にも室内灯を装備させたいと思います(笑)

さて、しばし8000系だらけの複々線走行を満喫した後はー。

» 続きを読む

※9月も開催決定!プラスポート様の【夜間特別貸切】案内はこちら ↓
http://pl-po.com/spprice/spprice.html


さて、フルカラーLED電球を活用して夕方、夜間など様々な時間帯を再現した【夜景モードカッコカリ】を体験させていただけることになった、プラスポート様での「夜間特別貸切」。

ならば私の方も室内灯を搭載した車両を出してさらに満喫せねば!ということでー。

プラスポート 運転会

満を持して?切り札である京阪8000系の登場です(笑)

・・・現在私が保有するNゲージの中で最大の勢力を誇っている京阪8000系ですが、その全てがマイクロエース製品ということで、比較的室内灯を組み込みやすいこともあって、室内灯の導入率も一番高かったりします。

この日持参したのは画像に写っている4編成ですが、すべての編成に室内灯が装備されていましたので、早速【夜景モードカッコカリ】ならではの撮影を開始―。

» 続きを読む