こんばんは、谷風皐月です。
今回もネタ切れ気味(笑)ということで、ここ数日自分の部屋で行っていたことのお話でもしようかと思います。
何をやっていたのかと言いますと、部屋のあちこちに保管している京阪電鉄(+完全子会社の叡山電鉄)の鉄道模型たちを同じ場所に集約ー、ついでに現在の保有車両を集計⇒今後の増備計画を立てよう、というものです。
という訳で、まずは京阪電鉄の車両が入っているケースを片っ端から集めてみたところー。
・・・壮大な?車両ケースのタワーができました(笑)
振り返ってみると、私が京阪電鉄の模型に手を出し初めたのは2014年の秋ー。
導入第1号となった車両はマイクロエースの【京阪8000系新塗装8両セット(品番A-2858)】でした。(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2156&catid=24#more)
あれから約4年半の時を経て、現在の保有両数を列挙してみますとー。
今回もネタ切れ気味(笑)ということで、ここ数日自分の部屋で行っていたことのお話でもしようかと思います。
何をやっていたのかと言いますと、部屋のあちこちに保管している京阪電鉄(+完全子会社の叡山電鉄)の鉄道模型たちを同じ場所に集約ー、ついでに現在の保有車両を集計⇒今後の増備計画を立てよう、というものです。
という訳で、まずは京阪電鉄の車両が入っているケースを片っ端から集めてみたところー。
・・・壮大な?車両ケースのタワーができました(笑)
振り返ってみると、私が京阪電鉄の模型に手を出し初めたのは2014年の秋ー。
導入第1号となった車両はマイクロエースの【京阪8000系新塗装8両セット(品番A-2858)】でした。(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2156&catid=24#more)
あれから約4年半の時を経て、現在の保有両数を列挙してみますとー。
» 続きを読む