さて東急新横浜線、目黒線(奥沢駅)に続けてやってまいりましたのはー。
東急池上線の池上駅でした。
・・・池上駅といえば1922年の池上電気鉄道開業以来の木造平屋建ての駅舎、また東急電鉄で最後の?構内踏切が残る古き良き駅というイメージだったのですが、2020年7月に橋上駅舎化、2021年3月に駅ビル「etomo池上」が開業し、現在の姿となりました。
いずれもコロナ渦での開業ということで、なかなか訪れる機会を設けられなかったのですが今回、ようやく訪れることができました。
東急池上線の池上駅でした。
・・・池上駅といえば1922年の池上電気鉄道開業以来の木造平屋建ての駅舎、また東急電鉄で最後の?構内踏切が残る古き良き駅というイメージだったのですが、2020年7月に橋上駅舎化、2021年3月に駅ビル「etomo池上」が開業し、現在の姿となりました。
いずれもコロナ渦での開業ということで、なかなか訪れる機会を設けられなかったのですが今回、ようやく訪れることができました。
» 続きを読む
さて新横浜駅、新綱島駅(+綱島駅)周辺の散策を終えました後は日吉駅へ抜けまして、目黒線の奥沢駅までやってまいりました。
奥沢駅へは昨年の真夏に訪れて以来(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=5852&catid=11)となりましたが、当然のことながら奥沢駅ホームに隣接する留置線をはじめ、奥沢駅周辺の工事はほぼ完了。
また、目黒線用として投入された東急電鉄の車両(3000系13本・5080系10本・3020系3本)は全て8両編成化された訳ですが、まだ少しだけ慣れませんね。
ただ鉄道模型の世界においては3000系用の増結中間車を筆頭に新たなネタが提供された訳ですから、再現する楽しみ(または苦しみ)ができたと言えましょう(笑)
» 続きを読む
こんばんは、谷風皐月です。
今回は再び5月のGW期間の話に戻りまして、久しぶりに東急線の沿線へ繰り出した時のお話をしたいと思います。
ということでまずやってまいりましたのは今年3月18日に開業しました、東急新横浜線の新横浜駅ー。
・・・メンバーたちの多くは開業初日に履修したそうですが、私はだいぶ遅れて?この日が初めての履修となりました(笑)
今さらながら、新横浜線が開業する前から東横線や目黒線を走っている各社の車両たちが「新横浜」や、「海老名」「湘南台」といった新たな乗り入れ先となった相鉄線の行先を表示して走っている姿はとても新鮮ですね。
この日は連休期間中に加え、横浜アリーナでのイベント開催日ということもあってか臨時列車が設定(※画像の都営6500形充当の列車)されていたようなので、こちらに乗車して移動を開始ー。
今回は再び5月のGW期間の話に戻りまして、久しぶりに東急線の沿線へ繰り出した時のお話をしたいと思います。
ということでまずやってまいりましたのは今年3月18日に開業しました、東急新横浜線の新横浜駅ー。
・・・メンバーたちの多くは開業初日に履修したそうですが、私はだいぶ遅れて?この日が初めての履修となりました(笑)
今さらながら、新横浜線が開業する前から東横線や目黒線を走っている各社の車両たちが「新横浜」や、「海老名」「湘南台」といった新たな乗り入れ先となった相鉄線の行先を表示して走っている姿はとても新鮮ですね。
この日は連休期間中に加え、横浜アリーナでのイベント開催日ということもあってか臨時列車が設定(※画像の都営6500形充当の列車)されていたようなので、こちらに乗車して移動を開始ー。
» 続きを読む