カテゴリー: 遠征記
投稿者: 谷風皐月
京阪電鉄沿線をひたすら回った初日を終え、迎えた遠征2日目の朝ー。

この日は平日でしたので、いつものド単純な私(笑)ならば躊躇わず「平日朝ラッシュ時間帯の京阪電鉄を撮るぞ!」・・・と動く(笑)のですが、そのお楽しみは遠征3日目に取っておくことにしまして向かった先はー。

阪神電鉄 尼崎駅

はい、阪神電鉄の尼崎駅です。

・・・何故突然阪神?かと言いますと、6月くらいにも記事を書いた(※http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=3735&catid=14)のですが最近、阪神電鉄の模型も少しずつ増やしていくことにしたのがきっかけで結構興味が出てきたからです。

その中でもここ尼崎駅は阪神本線と阪神なんば線が発着し、阪神・山陽・近鉄の各鉄道会社の車両が見られ、さらには尼崎車庫からの入出庫列車も見れるということで、まともに阪神電鉄の沿線を訪れたことがない私にとって、とりあえず現地観察&撮影をするには大変いい場所だろうということでやってきたのでした。

» 続きを読む

カテゴリー: 遠征記
投稿者: 谷風皐月
久しぶりとなる上田電鉄沿線での活動を存分に満喫した後は、北陸新幹線「はくたか」で上野駅まで戻り、上野駅からは常磐線の特急「ときわ」に乗り換えて水戸駅までやってきました。

水戸駅で上田へ行けなかった「たまでんクラブ」メンバーと合流し、迎えた翌朝―。

鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線に乗って北浦湖畔駅までやってきました。

・・・私自身、昨年の春頃から鹿島臨海鉄道に乗る機会が増えてきているのですが、撮影自体は水戸駅のホームでの撮影が中心で、これまで本格的な沿線撮影をしたことがなかったので、今回はいい機会なのだろうということで参戦。

また、いくら鹿島臨海鉄道に乗車する機会が増えたとはいえ未乗車区間の方が全然長く、今回の北浦湖畔駅へは人生で初めての到達、かつ途中下車となりました(笑)

とりあえず東急電鉄、上田電鉄、そして京阪電鉄以外はてんで撮影地を知らない私のこと。
今回誘ってくれたメンバーについていくがまま歩くことに。

» 続きを読む

カテゴリー: 遠征記
投稿者: 谷風皐月
pierre2427の「朝練(という名の鉄道撮影)」に便乗する形で、地下鉄御堂筋線の西中島南方駅までやってきた私ー。

朝練の目的は、2018年3月31日をもって長い歴史に幕を閉じた大阪市交通局(※4月1日以降は民営化され、大阪市高速電軌軌道=大阪メトロに移行。)の撮り納め、そして「さよなら大阪市交通局」ヘッドマークを掲出した10系・10A系を撮影するためでした。

北大阪急行

とりあえず宿で朝食を食べれる時間には戻る、という限られた時間の中で撮影を開始したのですが、さすがにいきなり現れるということはありませんでした。

ただ私的には御堂筋線を走る車両をまともに撮影したのは今回が初めてでして、どの車両がきても撮影してて楽しかったのですが、特に北大阪急行の8000形・9000形の両方を撮影できたのは嬉しかったですね。

とはいえ時間が限られている以上はなんとしてでも本命も、と思っていたところー。

» 続きを読む

カテゴリー: 遠征記
投稿者: 谷風皐月
平日朝ラッシュ時間帯の阪急電鉄を満喫した後は、阪急京都線の西院駅まで移動し、そこからはバスと徒歩で「京都鉄道博物館」へとやってまいりました。

京都鉄道博物館

「京都鉄道博物館」へはミュージアムショップのある旧二条駅建屋には何度か立ち寄ったものの、施設全体を見学するのはほぼ1年振りとなりました。

前回訪れた時(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=3023&catid=16
)は、オープンしてから最初の夏休みシーズンということで、お子様連れのご家族を中心に、大変多くの人で賑わっておりましたが、今回はだいぶ客足も落ち着いてきたのか、程よい混み具合でした。

なので前回は人が多すぎて写真撮影することができなかった500系新幹線の展示車両も、この日はバッチリ撮ることができました(笑)

» 続きを読む

カテゴリー: 遠征記
投稿者: 谷風皐月
迎えた遠征2日目の朝は平日ー。

いつもであれば、『朝ラッシュ時間帯の京阪電鉄を撮影しに行くよ!!』と、なるのですが・・・今回は2日目で帰ってしまうメンバーから「京阪ばっかりじゃなくて阪急へも行かせろ!!」という要望を受けましたのでー。

阪急 梅田駅

ほぼ1年振り(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=3013&catid=16)に阪急梅田駅へとやってまいりました。

・・・以前来た時も全く同じことを言っていたのですが、10面9線もの頭端式ホームに、形式こそ違えど光沢の美しいマルーンの車両が整然と並ぶ姿は圧巻の一言ですね!

» 続きを読む

mySQL error with query SELECT COUNT(*) as result FROM nucleus_plug_multiple_categories as p, nucleus_item as i, nucleus_member as m, nucleus_category as c WHERE i.iblog=1 and i.iauthor=m.mnumber and i.icat=c.catid and i.idraft=0 and i.itime<="2025-04-04 23:53:06" and i.icat=16 AND i.inumber=p.item_id AND p.categories REGEXP "(^|,)16(,|$)" AND NOT i.icat=16 : Table 'tamaden-club.nucleus_plug_multiple_categories' doesn't exist

ページ移動 前へ 1,2, ... ,7,8,9, ... ,24,25 次へ Page 8 of 25