2015年6月13日。上田電鉄別所線に颯爽とデビューした新型車両、6000系の愛称が発表されました。(※画像は本日撮影のものではなく、以前撮影したものです。)
その名もずばり、「さなだどりーむ号」ー。
※上田電鉄の公式サイトより
http://www.uedadentetsu.com/news/6000_5.html
戦国大名真田家の甲冑「赤備え」(※最も「赤備え」自体は武田氏をはじめとした他の戦国大名の部隊でも見られたものではありますが。)をイメージし、真田家の旗印でもある「六文銭」をあしらったラッピングなだけに、「さなだ=真田」の文字が入った愛称はいかにも上田らしく、個人的には納得がいく感じです。
・・・私の勝手な推測ではありますが、今回応募された愛称の中には「真田(さなだ)」に限らず、「幸村(ゆきむら)」「信繁(のぶしげ)※幸村公の本当の名前」など、真田家ゆかりの人物の名前が結構多く入っていたのではないかと思います。
そして「さなだ」に加え、上田電鉄の中でも最も人気の高い?7200系や1000系1004F「まるまどりーむ号」の愛称でも使われている「どりーむ」を組み合わせた名前になったようです。
上田電鉄らしいといえば、らしい愛称になったところでしょうか(笑)
なにはともあれ、これで別所線を走る車両は東急電鉄時代の姿を色濃く残した1001Fを除き、全ての編成に愛称がつけられました。・・・こうしてみると1001Fだけ正式な愛称がないのも悲しいので、なにかつけてあげたくなりますね(笑)
全ての編成が異なるラッピングバリエーションに様々な愛称ー。
上田電鉄別所線は本当に賑やかで楽しい路線になりましたね。
私たちもまた近いうちに上田へ行きたいと思います。
ーおしまいー
その名もずばり、「さなだどりーむ号」ー。
※上田電鉄の公式サイトより
http://www.uedadentetsu.com/news/6000_5.html
戦国大名真田家の甲冑「赤備え」(※最も「赤備え」自体は武田氏をはじめとした他の戦国大名の部隊でも見られたものではありますが。)をイメージし、真田家の旗印でもある「六文銭」をあしらったラッピングなだけに、「さなだ=真田」の文字が入った愛称はいかにも上田らしく、個人的には納得がいく感じです。
・・・私の勝手な推測ではありますが、今回応募された愛称の中には「真田(さなだ)」に限らず、「幸村(ゆきむら)」「信繁(のぶしげ)※幸村公の本当の名前」など、真田家ゆかりの人物の名前が結構多く入っていたのではないかと思います。
そして「さなだ」に加え、上田電鉄の中でも最も人気の高い?7200系や1000系1004F「まるまどりーむ号」の愛称でも使われている「どりーむ」を組み合わせた名前になったようです。
上田電鉄らしいといえば、らしい愛称になったところでしょうか(笑)
なにはともあれ、これで別所線を走る車両は東急電鉄時代の姿を色濃く残した1001Fを除き、全ての編成に愛称がつけられました。・・・こうしてみると1001Fだけ正式な愛称がないのも悲しいので、なにかつけてあげたくなりますね(笑)
全ての編成が異なるラッピングバリエーションに様々な愛称ー。
上田電鉄別所線は本当に賑やかで楽しい路線になりましたね。
私たちもまた近いうちに上田へ行きたいと思います。
ーおしまいー
ということで2015年5月5日。
第21回目となる「丸窓まつり」が下之郷で開催されました!
今回のオープニングセレモニーも、昨年と同様「和願太鼓」の演奏でした。
・・・今年3月28日の6000系&1004F「まるまどりーむ号Mimaki」編成デビュー式典の時といい、いまや別所線のイベントには欠かせない存在となりましたね(笑)
また、この日の空は見事なまでの快晴。さらに「和願太鼓」の演奏者の方たちの後ろには7200系「まるまどりーむ号」と、これ以上にない最高の環境下で、まさに「晴れ舞台」の元スタートとなりました。
ちなみに今回も前年に続き、整理券方式による限定グッズが発売され、6000系や1004F「まるまどりーむ号Mimaki」編成のレプリカヘッドマークや鉄道むすめグッズを求める長い列ができておりました。
・・・私たちも開場約1時間ほど前から全員、列に並びましたが、年々限定グッズもバリエーションなどがパワーアップしていることから、着実に上田電鉄様の商魂は磨かれているようです。※むろん私たち的には大歓迎です(笑)
» 続きを読む
はい!3月、4月に続き、5月のGWもまたまた信州上田へとやってまいりました(笑)
今回のメインはもちろん、まい年5月5日に下之郷で開催されます「丸窓まつり」!!
ということで、今年も例年どおり、上田で前泊というスケジュールを計画。
ただし集合は夕方とし、それまでは各自自由行動としましたので、朝から上田駅に降り立ったのは私一人でした(笑)
この日の天気は前日の天気予報では「曇りのち雨」という予報だったのですが、予想に反して太陽の日差しがまぶしい青空。沿線で活動するには申し分のない1日となりました。
別所線の上田駅ホームに停車していたのは、前回に引き続き新型車両の6000系ー。
デビューしてからまだ1か月ちょっとしか時間が経っていませんが、すっかり別所線に馴染んだように思えます。・・・私の来る頻度が高いだけかもしれませんが(笑)
今回のメインはもちろん、まい年5月5日に下之郷で開催されます「丸窓まつり」!!
ということで、今年も例年どおり、上田で前泊というスケジュールを計画。
ただし集合は夕方とし、それまでは各自自由行動としましたので、朝から上田駅に降り立ったのは私一人でした(笑)
この日の天気は前日の天気予報では「曇りのち雨」という予報だったのですが、予想に反して太陽の日差しがまぶしい青空。沿線で活動するには申し分のない1日となりました。
別所線の上田駅ホームに停車していたのは、前回に引き続き新型車両の6000系ー。
デビューしてからまだ1か月ちょっとしか時間が経っていませんが、すっかり別所線に馴染んだように思えます。・・・私の来る頻度が高いだけかもしれませんが(笑)
» 続きを読む
別所線沿線での撮影を終え、宿にチェックイン、夕食とすませた私たちは、今回の遠征のもう1つのメインである「上田城千本桜祭り」へとやってまいりました。
今年の「上田城千本桜まつり」は桜の開花がかなり早かったこともあり、ちょうどクライマックスを迎えようとしておりました。
昨年に続き、まずは夜桜見物(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=1873)を行うべく、会場である上田城跡公園へ来たわけですが、さすがに終盤ということもあって、桜の木はピンクの花びらと、緑の葉っぱが両者ハッキリわかるほど混ざっておりました。
さすがにこの日訪れている観光客、また地元の方の数もちょっとまばらな感じでしたが、ライトアップされているとそれでも十分に綺麗に見えるので、2015年の花見としては申し分のない、大変満足できるものでした。
» 続きを読む
別所温泉駅から八木沢駅、舞田駅と歩いてきても、別所線を撮影できる場所はまだまだたくさんありますので、私たちの足は(列車がやってくる時を除き)止まることを知らず、沿線ウォーキングは続きます。
・・・別所線は上田―別所温泉間の全線でも11.6kmという距離なので、歩いての駅間移動はそこまで難しくはありません。(※当然道を覚えたりする必要はありますが。)
また日中の本数はおおむね1時間に1~2本なので、歩きながら撮影地まで移動、別所線を撮影したらまた歩いて移動・・・という繰り返しがかなり効率良かったりします。
もちろん疲れたら別所線に乗ればいい訳ですし、別所温泉で湯治?もできますので、乗り鉄も撮り鉄もバッチリこなせて、しかも健康にもよく?活動できるのが別所線のまた大きな魅力の1つでしょう(笑)
» 続きを読む