【鉄道模型】フィリピン国鉄(PNR)203系模型製作記③ (2012年11月24日)
カテゴリー: 海外
投稿者: Pierre2427
あくまでもフィリピンの203系は客車ですので、
牽引機がないと締まりません。
というわけで、ディーゼル機関車も作ってみます。
まずは実車の写真がこちら。
アジア諸国で標準的なアメリカ・GE製の機関車です。
ブルーの塗装と、前面のPNRの大きなロゴが特徴的です。
今回種車に選んだのは、KATO USAのSanta Fe
EMD SD40です。
実車よりも少々大型の機関車ですが、雰囲気重視で行きます。
(実車と同じ型の車両は模型化されていません)
ちなみに購入する際、店員さんから最近はアメリカ型の模型が
よく売れているというお話を伺いましたが、まさかフィリピン仕様に
改造されるとは店員さんも思わなかったことでしょう(笑)
アメリカ型の機関車を手にするのは私も初めてなので、
塗装のため分解するのに少々てこずりました。
何とか無事分解完了です。
―次回へ続く-
牽引機がないと締まりません。
というわけで、ディーゼル機関車も作ってみます。
まずは実車の写真がこちら。
アジア諸国で標準的なアメリカ・GE製の機関車です。
ブルーの塗装と、前面のPNRの大きなロゴが特徴的です。
今回種車に選んだのは、KATO USAのSanta Fe
EMD SD40です。
実車よりも少々大型の機関車ですが、雰囲気重視で行きます。
(実車と同じ型の車両は模型化されていません)
ちなみに購入する際、店員さんから最近はアメリカ型の模型が
よく売れているというお話を伺いましたが、まさかフィリピン仕様に
改造されるとは店員さんも思わなかったことでしょう(笑)
アメリカ型の機関車を手にするのは私も初めてなので、
塗装のため分解するのに少々てこずりました。
何とか無事分解完了です。
―次回へ続く-
bireitorさんのコメント
フィリピンで203系工夫して使っていますね。
一部鉄道ファンは否定的なことを言ったり、書いたりしていますが、
解体するより、欲しいという事業者がこうしてあるのだから
幸運だと思います。
まあ早い時期に話があれば50系客車も行ったと思いますが。
さてアメリカ製輸出機で1000,1067mm用はアメリカ国内では同形機が有りません。
完全な輸出仕様車です。
南米、東南アジア、アフリカなどで、遠く離れたところで同じ形式が
見られたりしまs。
アメリカ国内には存在しないスタイルなのでアメリカで模型化されていないのでしょう。
写真こちらで出していますが、模型では
HOは、ブラジルのFratesch
Nは台湾の鐵支路のR100だけです。
台湾のはGMーゼネラルモータースですが
A1A-A1Aの軸配置で上写真のフィリピン機には
一番近いと思います。
サイズ的にも実車1067mm車両限界は我国国鉄JRと同じですから
合っています。