こんにちは、谷風皐月です。

先日、久しぶりに『鉄道模型・レンタルレイアウトのお店 PLUS PORT(プラスポート)』様で模型を走らせてまいりましたので、今回はその時の様子を記事にしてまいりたいと思います。

たまでんクラブ 運転会

今回はざっくり「西日本」をテーマにしまして車両を持参ー。

私は今年、マイクロエースから発売されました205系1000番代(品番:A2466) のJR奈良線やKATOから発売されている221系のリニューアル車などを持参。また今回はメンバーの1人に付き合ってもらいまして、225系などを走らせていただきました。

たまでんクラブ 運転会

お次は集合写真ー。

221系、223系、225系といったアーバンネットワークの中核を担う車両たちのほか、「なは
」「あかつき・彗星」といった関西⇔九州を結ぶ寝台特急、また新旧?「銀河」(24系急行「銀河」と117系「WEST EXPRESS銀河」)といった感じで、JR西日本の電車・客車たちが集合しました。

・・・今回は私を含め2人だけで開催したのですが、それでもこれだけテーマに沿った車両たちが集合するのですから圧巻&楽しいですね。

たまでんクラブ 運転会

ちなみにこの日の私の主力は221系ということで、今回自分の路線として割り当てました3・4番線で走らせておりました。

ただ3・4番線を含むプラスポート様のレイアウトの高架線側はフレキシブルレールを使用した超緩やか+カントの利いたカーブ区間がありまして、私のお気に入りの撮影スポットの1つということで、ちょっと走らせてはカーブ区間で車両を停めて撮影に勤しんでおり、模型を走らせにきたのか、写真を撮りに来たのか、どっちつかずな?感じでのんびり過ごしたのでした(笑)


⇒次回へ続く