※プラスポート様の【夜間特別貸切】案内はこちら ↓
http://pl-po.com/spprice/spprice.html

ということで8月に続き【鉄道模型とレンタルレイアウトのお店 PLUSPORT(プラスポート)】での「夜間特別貸切ー地上半面編ー」の様子をご紹介いたします。

プラスポート 運転会

今回も私一人での展開(※さすがに平日の夜&終わりは21時を過ぎてしまうことを考えますと、このご時世に仲間を集うというのは気軽にはできることではありませんので・・・。)ということで、せっせと各路線に随時車両を展開、どんどん走らせていきました。

まず最初にやりたかったのは、地上半面貸切ならではの風景ということで、NゲージとHOゲージ(または16番ゲージ)という、異なるスケールながらも同じ車両による共演でした(笑)

私が保有するNゲージの第1号車であるキハ110-100と、HOゲージの第1号車であるキハ110-200を走らせたのですが、改めて並べてみますと、当たり前の話ではありますがサイズ感の違いに驚きます。ただ同じ車両(※厳密には番台区分が異なりますが。)をこうして並走させてみると、これはこれでなかなか面白いものです。

いかんせん私のHOゲージの保有両数が少ない(後は天賞堂「T-Evolution」シリーズの東急7200系のみ)のでこういった遊び方はなかなかできないのですが、超長期計画(笑)でちょっとずつ増やしていけたらなーと思いました。

プラスポート レンタルレイアウト

さてお次は長編成に対応し、勾配区間もないということで、地上線で最も稼働率の高い?9~10番線での車両展開。

今回も編成両数はそんなに長くない形式をということで、JR常磐線の水戸駅?以北の区間で活躍するorしていた車両たちを展開してみました。

・・・時代がバラバラ&保有車両にかなり偏りはあるものの、我ながらだいぶ増えたものです。(特に485系やE531系などはかなりの勢力を築くに至りました。)

ただ常磐線と語るにはまだまだ穴だらけな部分がありますので、この辺はぜひ「常磐線運転会」もたまでんクラブでいつか開催したいですね。(※ほかにも運転会としてやりたいテーマが溜まっていますので、しばらく先の話になりそうではありますが。)

プラスポート レンタルレイアウト

さてお次は7-8番線と11番線の機関庫を活用した車両並び。

9-10番線にJR常磐線の車両を展開しましたので、それらと共演できそうな車両をということで、鹿島臨海鉄道の車両たちを展開しました。

大洗鹿島線の開業時から短期間の間活躍していた2000形、2021年9月現在も現役の6000形・8000形など、旅客車両の方はだいぶ充実したのですが、6000形はラッピング車両が豊富&そこそこ模型化もされているものの、私は一切所有しておりませんので、これまた中途半端といえば中途半端な集合だったりします。

とはいえ11番線のターンテーブルに一同に揃う様(※普通の人なら機関車を並べるのでしょうが、今回は単行でも運用される気動車ということで、セーフ???)はいつやっても爽快で楽しいです。


次回はプラスポート様で試験運用中の【夜景モードカッコカリ】を利用させていただいた時の様子をご紹介いたしますー。


⇒次回へ続く