KRL JABODETABEK 元東急8500系8613F「JALITA」製作記④ (2011年12月4日)
カテゴリー: 海外
投稿者: Pierre2427
中間車の床下塗装および窓のスモーク塗装を行います。
製作時間の短縮化と作業の容易化、作業スペースの圧縮を図るため、
前回の7000系の時と同様にダンボールを活用します。
床下の塗装の様子
窓のスモーク塗装の様子
床下と窓の塗装が終われば、後は帯のラッピングです。
従来はデカールが細すぎると、貼付時にデカールがにじんでしまったり
曲がってしまうことがあったため、やむなく帯の太さよりも
余裕を持ってデカールをカット・貼付していましたが、
今回は前回の7000系の経験もあり、帯の太さどおりにデカールを細くカットして
うまく貼り付けることができました。
また腰板の帯は車体の長さでカットして貼ればよいですが、
幕板は行先表示機や側灯が複数設置されているため、細切れに
帯を切って貼らなければなりません。
帯の貼り付け過程。
次は最終仕上げ、そして完成です。
→次回へ続く
製作時間の短縮化と作業の容易化、作業スペースの圧縮を図るため、
前回の7000系の時と同様にダンボールを活用します。
床下の塗装の様子
窓のスモーク塗装の様子
床下と窓の塗装が終われば、後は帯のラッピングです。
従来はデカールが細すぎると、貼付時にデカールがにじんでしまったり
曲がってしまうことがあったため、やむなく帯の太さよりも
余裕を持ってデカールをカット・貼付していましたが、
今回は前回の7000系の経験もあり、帯の太さどおりにデカールを細くカットして
うまく貼り付けることができました。
また腰板の帯は車体の長さでカットして貼ればよいですが、
幕板は行先表示機や側灯が複数設置されているため、細切れに
帯を切って貼らなければなりません。
帯の貼り付け過程。
次は最終仕上げ、そして完成です。
→次回へ続く