旧年中は大変お世話になりました。
2012年もまたよろしくお願いいたします。

…というわけで年末に執筆できなかった忘年運転会で走らせた車両たちを紹介します。

115_nagano
今回は長野の車両をメインに持参。
元々私は長野スキーだったのですが、たまでんクラブ活動で長野遠征が増えるにつれ当方所有の長野車の出撃頻度も高まっています。

115系の3連2本に6連(C編成)1本、E351系のほか、EF641重連の辰野貨物、ED62などを転がしました。特別新しいものを出撃させることはなかったのですが、各車ともウェザリングをしてからの出撃です。
ウェザリングやパーツ装着、ステッカー貼り付けなど諸工程を経てから運転会デビュー、という流れを出来る限り踏みたいと思っているとどうしても発売・購入からデビューが遅くなっていくという悪循環の2011年でした(苦笑

2012年の目標はまさにこれ、順次作業を進めて運転会でデビューさせることでしょう。
結局年越ししてしまった115系1000番台15連の落成とか・・・(笑

○続いてはレトモさんが製作されているヤードモジュールをお貸しいただいての撮影。

nagaden_1
谷風殿が長津田検車区を展開した後は私の長電タイムを展開しました。

所有するすべてを…とはいかず、1000系1本、8500系3本がご披露できませんでした。
とはいえ佐倉瑞穂殿が製作されたスノーモンキーこと2100系も競演し、長電現役車両が全形式並びました。これは壮観ですね。

nagaden_2
さらに泣く子もだまる(?)長電2000系無双も。
所有する全12本を並べました。

一部は「改造前提」のためパンタが無かったりするのですが、さすがに実車の3倍もの本数が並ぶと笑いしか出てきません(苦笑
当初は「非冷房4本・冷房4本」の計8本を揃える予定だったのですが、誕生日会で塗り替え品(左から9本目の「長電のたまて箱」、10本目の「ゆけむり塗装」)をもらった他、長野電鉄限定パッケージ仕様の発売、比較用にTOMYTECのD編成の購入などが続いた結果12本もの一大勢力になってしまいました。

※D編成限定仕様については弊ブログにて比較記事を書きましたのでどうぞご覧ください。
http://srcfactory.blog.shinobi.jp/Entry/389/


レトモさんの新しい魅力ともなるヤードモジュール。
レイアウト上ではありませんでしたが、機会や時間が許せば何度でも様々なパターンで撮影したくなるモジュールですね。

新しいレトモさんの魅力にも触れさせていただいた忘年運転会となりました。
レトモの皆様、お貸しいただきありがとうございました。


今年もビシッと模型を作り、運転会へ出撃させていきますよぉ!