カテゴリー: 東急電鉄
投稿者: 谷風皐月
東急多摩川線, 7000系, 7700系

久が原駅周辺から、鵜の木エリアへ向けて約15分。東急多摩川線沿線の撮影地に到着。
同路線での撮影をスタートします。

ちなみにこの日の東急多摩川線の日中運用に充当されていたのは下記のとおりでした。

21 :7905F  22 : 7104F  23 : 7914F
24 :7103F  25 : 7912F

・・・既に雪が谷検車区でだいたいどの編成が運用についているのかは特定できていたとはいえ、
この日の東急多摩川線を走っているのは7700系と7000系のみ、というなんともシンプルなラインナップでした(笑)

» 続きを読む

カテゴリー: 東急電鉄
投稿者: 谷風皐月
池上線 7000系

旗の台駅から池上線に乗車し、目的地である久が原―御嶽山間の撮影地へと向かいました。

撮影地へ向かう途中、検車区のある雪が谷大塚駅を通りますのでこの日どんな車両が撮影できるのか検車区を車内から覗いて見てみると・・・

» 続きを読む

カテゴリー: 東急電鉄
投稿者: 谷風皐月
東急電鉄 旗の台駅

こんばんわ、谷風皐月です。
鉄道模型で東急8590系を大量投入・整備を完了した後は…今度は実車を、ということで東急線沿線へ撮影にいってまいりました。

今回はここ大井町線の旗の台駅からスタートし、池上線・東急多摩川線、東横線と回っていきたいと思います。

» 続きを読む

カテゴリー: 東急電鉄
投稿者: なべTEA
今年もよろしくお願いいたします。
早いもので1月もまもなく1/3が終わってしまいますね。

去年の伊豆に引き続き今年は江ノ島で初日の出を迎え、初詣も済ませたのですが…

※谷風氏の記事 http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=1234 を参照※


Shibuya_1

その集合前、最後の年越しを迎えた東横線渋谷駅を訪問してみました。

» 続きを読む

カテゴリー: 東急電鉄
投稿者: 谷風皐月
今回は久しぶりに東急電鉄のきっぷのお話です。

東急2000系が最も好きな車両、という私の前にサークルメンバーのなべTEAをはじめ、様々な方から「東急2000系ネタの記念きっぷが出るよ」という連絡が飛んできました。

「マジ!?」と急遽、自分の目で確認すべく東急田園都市線に乗って駅構内を探してみると・・・1まいのポスターを発見しました。

東急2000系 就役20周年

ポスターの内容を拝見すると、12月1日(土)の午前8時から長津田駅限定で販売とのこと。

幸い12月1日の当日は仕事の無い休日だったので、これは私自身買いに行くしかない!と、
厳しい寒さの中、頑張って早起きして単身長津田駅へと向かうことにしました。

» 続きを読む

mySQL error with query SELECT COUNT(*) as result FROM nucleus_plug_multiple_categories as p, nucleus_item as i, nucleus_member as m, nucleus_category as c WHERE i.iblog=1 and i.iauthor=m.mnumber and i.icat=c.catid and i.idraft=0 and i.itime<="2025-04-19 04:05:28" and i.icat=11 AND i.inumber=p.item_id AND p.categories REGEXP "(^|,)11(,|$)" AND NOT i.icat=11 : Table 'tamaden-club.nucleus_plug_multiple_categories' doesn't exist

ページ移動 前へ 1,2, ... ,16,17,18, ... ,22,23 次へ Page 17 of 23