さて、黄檗駅に続きやってまいりましたのは六地蔵駅ー。
六地蔵駅では中書島方面のホーム先端から、この日の宇治線の運用に入っている全ての編成を撮影することにしました。
宇治線の土休日ダイヤでは、ほぼ終日に渡って4編成が中書島と宇治を往復する車両運用となっておりますので約40分ほどで運用が一巡します。
ちなみにこの日運用についていたのは10000系が1編成(10005F【響け!ユーフォニアム副標付】)、13000系3編成(13003F【幌付き編成】、13006F、13007F)でした。
今回の遠征では(前回の記事でも述べたとおり)10005Fが第一ターゲットだったのですが、予想外の大きな収穫といえばやはり貫通幌のついた13003Fでしょう。
六地蔵駅では中書島方面のホーム先端から、この日の宇治線の運用に入っている全ての編成を撮影することにしました。
宇治線の土休日ダイヤでは、ほぼ終日に渡って4編成が中書島と宇治を往復する車両運用となっておりますので約40分ほどで運用が一巡します。
ちなみにこの日運用についていたのは10000系が1編成(10005F【響け!ユーフォニアム副標付】)、13000系3編成(13003F【幌付き編成】、13006F、13007F)でした。
今回の遠征では(前回の記事でも述べたとおり)10005Fが第一ターゲットだったのですが、予想外の大きな収穫といえばやはり貫通幌のついた13003Fでしょう。
» 続きを読む
こんばんは、谷風皐月です。
先日、関西方面にちょっと用事がありましたので出かけておりました。
もちろん?いくら用事があるとはいえ私が関西に行った以上、京阪電鉄の沿線に寄らないという選択肢があるハズもなく・・・しっかり活動してまいりました(笑)ので今回はそのお話ー。
(※ちなみに当初は私一人で活動する計画だったのですが、中京支部のメンバーが途中合流&部分的に参加してくれましたので「たまでんクラブ」ブログの記事としてにアップさせていただきます。)
さて今回のスタート地点は中書島駅で、最初の活動場所は宇治線ー。
メインターゲットは現在、宇治線を走る車両の中で最も人気がある?であろう【響け!ユーフォニアム】記念ヘッドマークをつけた10005Fー。
・・・ちょうどこの日は月末=ヘッドマークデザインが変わる直前の最終日ということで、なんとかヘッドマークつきの10005Fを撮影したかったのですが、石山坂本線のラッピング電車と違い、こちらは京阪電鉄の公式サイトで運用が発表されておりませんので、イチかバチかの懸けに出て現地へとやってきたのですがー。
私が中書島駅に着いた時点で、既に入線していた宇治線の車両がまさに当該編成(笑)
・・・用事を頑張って全力で片づけたかいがあって、私的にはこれ以上にない最高の報酬???が待っていました。
先日、関西方面にちょっと用事がありましたので出かけておりました。
もちろん?いくら用事があるとはいえ私が関西に行った以上、京阪電鉄の沿線に寄らないという選択肢があるハズもなく・・・しっかり活動してまいりました(笑)ので今回はそのお話ー。
(※ちなみに当初は私一人で活動する計画だったのですが、中京支部のメンバーが途中合流&部分的に参加してくれましたので「たまでんクラブ」ブログの記事としてにアップさせていただきます。)
さて今回のスタート地点は中書島駅で、最初の活動場所は宇治線ー。
メインターゲットは現在、宇治線を走る車両の中で最も人気がある?であろう【響け!ユーフォニアム】記念ヘッドマークをつけた10005Fー。
・・・ちょうどこの日は月末=ヘッドマークデザインが変わる直前の最終日ということで、なんとかヘッドマークつきの10005Fを撮影したかったのですが、石山坂本線のラッピング電車と違い、こちらは京阪電鉄の公式サイトで運用が発表されておりませんので、イチかバチかの懸けに出て現地へとやってきたのですがー。
私が中書島駅に着いた時点で、既に入線していた宇治線の車両がまさに当該編成(笑)
・・・用事を頑張って全力で片づけたかいがあって、私的にはこれ以上にない最高の報酬???が待っていました。
» 続きを読む
叡山電車での活動を終えた後は、フリータイムということで一時バラバラに別れて行動することに。
ひとまず私と、私のプランに賛同したメンバーは出町柳駅のロッテリア(笑)でちょっと休憩をした後、再び京阪電鉄に乗車。やってきましたのはー。
JR奈良線の沿線・・・ではなく、京阪本線の鳥羽街道駅です。
京都口で京阪本線を撮影できそうな場所という事で、一度来てみたいと思っていたのですが、ようやく来ることができました。
ほぼ並走していることは知っていましたが、JR奈良線の撮影もしようと思えばできるのをホームに降りてから初めて知りました。
ちょうどタイミングよく、3月のダイヤ改正で阪和線から転属してきたばかりの205系1000番台と、今後の動向が気になる103系の両方を撮影することができました。個人的には205系世代の人間?なので、奈良線での活躍開始は嬉しいですね。
ひとまず私と、私のプランに賛同したメンバーは出町柳駅のロッテリア(笑)でちょっと休憩をした後、再び京阪電鉄に乗車。やってきましたのはー。
JR奈良線の沿線・・・ではなく、京阪本線の鳥羽街道駅です。
京都口で京阪本線を撮影できそうな場所という事で、一度来てみたいと思っていたのですが、ようやく来ることができました。
ほぼ並走していることは知っていましたが、JR奈良線の撮影もしようと思えばできるのをホームに降りてから初めて知りました。
ちょうどタイミングよく、3月のダイヤ改正で阪和線から転属してきたばかりの205系1000番台と、今後の動向が気になる103系の両方を撮影することができました。個人的には205系世代の人間?なので、奈良線での活躍開始は嬉しいですね。
» 続きを読む
宇治線沿線で活動を終えた後は再び中書島駅まで戻り、そこから京阪本線・鴨東線と乗り通して終点の出町柳駅へ。
そしてー。
・・・ここ数年、散々遠征を重ねてきたくせに一度も出なかった出町柳駅の地上へとついに(笑)上がりました!
というわけで京阪電鉄のグループ会社である叡山電鉄(以下叡山電車)へとやってました。私自身、叡山電車は過去に観光旅行で鞍馬線、叡山本線とも全区間乗車したことがあるのですが、最後に利用したのは大学の卒業旅行で友人たちと来て以来でしたのでかなりの年月が経っております。
さてそんな私にとって、久しぶりとなる叡山電車でまず狙いましたのはー。
そしてー。
・・・ここ数年、散々遠征を重ねてきたくせに一度も出なかった出町柳駅の地上へとついに(笑)上がりました!
というわけで京阪電鉄のグループ会社である叡山電鉄(以下叡山電車)へとやってました。私自身、叡山電車は過去に観光旅行で鞍馬線、叡山本線とも全区間乗車したことがあるのですが、最後に利用したのは大学の卒業旅行で友人たちと来て以来でしたのでかなりの年月が経っております。
さてそんな私にとって、久しぶりとなる叡山電車でまず狙いましたのはー。
» 続きを読む
大和田駅で撮影した後は、京阪本線を乗り継いで中書島駅まで移動します。
中書島駅でも3000系の快速特急「洛楽」を1本撮影し、それから下り(大阪方面)ホームにあるそば屋さんでちょっと早い昼食をすませた後は京阪本線を離れ、今度は宇治線へ。
目的は石山坂本線と同様、「響け!ユーフォニアム」記念ヘッドマークをつけた編成(10005F)が運転を開始したということで、そちらを撮影することだったのですが、中書島駅ホームで早々に10005Fを撮影することができました。
» 続きを読む