浜大津駅周辺で車両運用が一巡するまで石山坂本線を撮影した後は、電車に乗って近江神宮前駅へー。
狙いはこの日、運用に充当されていなかった「旧京阪特急色」編成と「700形きかんしゃトーマス号2015」編成。・・・おそらく私たちが両編成を見るのは今回がラストチャンスだと思ったので、最後に一目見ようとやってきたのでした。
ということで、近江神宮前駅に隣接する錦織車庫の方に目を向けてみると、両編成とも仲良く???並んでおりました。
・・・営業運転に入っていなかったのはちょっと残念ですが、その姿をはっきりと見ることができただけでもよし!としなければなりませんね(笑)
狙いはこの日、運用に充当されていなかった「旧京阪特急色」編成と「700形きかんしゃトーマス号2015」編成。・・・おそらく私たちが両編成を見るのは今回がラストチャンスだと思ったので、最後に一目見ようとやってきたのでした。
ということで、近江神宮前駅に隣接する錦織車庫の方に目を向けてみると、両編成とも仲良く???並んでおりました。
・・・営業運転に入っていなかったのはちょっと残念ですが、その姿をはっきりと見ることができただけでもよし!としなければなりませんね(笑)
» 続きを読む
こんばんは、谷風皐月です。
先日、2016年に入ってから第1回目となる京阪線遠征に行ってまいりました。
今回も初日は例によって石山坂本線の撮影をメインにということで、京都→山科→京阪山科→浜大津と、京津線経由で現地入りー。
今回の石山坂本線撮影の狙いは3月中をもってラッピングが終了する下記の車両たちを撮り納めることでした。
・「旧京阪特急色」(600形603+604編成)
・「700形きかんしゃトーマス号2015」(700形701+702編成)
・「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車(600形619+620編成)
このうち、「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車については、京阪電鉄の公式サイトで運用が発表されているため、事前にこの日走っていることは確認できたのですが、それ以外の車両については不明だったため、とりあえず浜大津駅で撮影しつつ、この日の運用をチェックすることにしました。
先日、2016年に入ってから第1回目となる京阪線遠征に行ってまいりました。
今回も初日は例によって石山坂本線の撮影をメインにということで、京都→山科→京阪山科→浜大津と、京津線経由で現地入りー。
今回の石山坂本線撮影の狙いは3月中をもってラッピングが終了する下記の車両たちを撮り納めることでした。
・「旧京阪特急色」(600形603+604編成)
・「700形きかんしゃトーマス号2015」(700形701+702編成)
・「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車(600形619+620編成)
このうち、「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車については、京阪電鉄の公式サイトで運用が発表されているため、事前にこの日走っていることは確認できたのですが、それ以外の車両については不明だったため、とりあえず浜大津駅で撮影しつつ、この日の運用をチェックすることにしました。
» 続きを読む
こんばんは、谷風皐月です。
昨日、京阪電鉄の公式サイトで3月19日(土)にダイヤ改正が実施されるというプレスリリースが発表されました。
詳細はプレスリリースをご覧になっていただければいい話なのですが、せっかくなので今回、当ブログでも記事にしたいと思います。
【変更点その1.快速特急「洛楽」の定期列車化】
まず今回のダイヤ改正最大の目玉といえばこれでしょう!
お正月や春と秋のシーズン期の土休日などに運転されていた、京橋ー七条間ノンストップ運転の快速特急「洛楽」が、土休日ダイヤにおいて定期列車として設定されることになりました!
本数は午前中に上り5本、夕方以降に下り5本ということですので、運転される時間帯だけを見ると、昨年秋のシーズンダイヤと同じ設定になる模様です。
今まではシーズン限定の臨時列車ということで、撮影機会は限られていましたが、定期列車化により今後は撮影できる機会が大幅に増えることになります。
・・・とりあえず今まで設定されたことがないであろう?夏場に、日の長さを利用して沿線で下りの「洛楽」を撮影したいですね(笑)
昨日、京阪電鉄の公式サイトで3月19日(土)にダイヤ改正が実施されるというプレスリリースが発表されました。
詳細はプレスリリースをご覧になっていただければいい話なのですが、せっかくなので今回、当ブログでも記事にしたいと思います。
【変更点その1.快速特急「洛楽」の定期列車化】
まず今回のダイヤ改正最大の目玉といえばこれでしょう!
お正月や春と秋のシーズン期の土休日などに運転されていた、京橋ー七条間ノンストップ運転の快速特急「洛楽」が、土休日ダイヤにおいて定期列車として設定されることになりました!
本数は午前中に上り5本、夕方以降に下り5本ということですので、運転される時間帯だけを見ると、昨年秋のシーズンダイヤと同じ設定になる模様です。
今まではシーズン限定の臨時列車ということで、撮影機会は限られていましたが、定期列車化により今後は撮影できる機会が大幅に増えることになります。
・・・とりあえず今まで設定されたことがないであろう?夏場に、日の長さを利用して沿線で下りの「洛楽」を撮影したいですね(笑)
» 続きを読む
8000系に乗って、淀屋橋⇔出町柳間往復という延長戦をこなした翌日ー。
私たちは前回の遠征に引き続き、平日朝ラッシュ時間帯の京阪本線を撮影するため、複々線区間は関目駅までやってまいりました。
・・・前回は心身ともにほぼ燃え尽きた?状態、かつ天気は本振りの雨という厳しい環境(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2749&catid=24)でしたが、今回は十分な回復時間を確保し、心身共に余裕を持たせました。
さらに天気も晴れという好環境でリベンジするには絶好の条件下、京阪本線の撮影スタートです!
ちなみに今回、なぜ関目駅を選んだかというとー。
私たちは前回の遠征に引き続き、平日朝ラッシュ時間帯の京阪本線を撮影するため、複々線区間は関目駅までやってまいりました。
・・・前回は心身ともにほぼ燃え尽きた?状態、かつ天気は本振りの雨という厳しい環境(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2749&catid=24)でしたが、今回は十分な回復時間を確保し、心身共に余裕を持たせました。
さらに天気も晴れという好環境でリベンジするには絶好の条件下、京阪本線の撮影スタートです!
ちなみに今回、なぜ関目駅を選んだかというとー。
» 続きを読む
淀屋橋駅に到着した後はいったん京阪電鉄を離れ、難波に抜けて夜の道頓堀を満喫ー。
その後は「せっかく一日乗り降り自由なフリーきっぷを購入したのだから」と、再び京阪電鉄の淀屋橋駅まで戻り、延長戦と称してこの日、乗る機会に恵まれなかった8000系の特急に乗車することにしました。
・・・前回の遠征では調子に乗り過ぎたあまり、最終電車まで見届けるという超延長戦(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2746&catid=24)になってしまいましたが、今回は最悪、疲れたならば8000系の座席で快適に眠ることができるので、前回よりも大幅に体に気を使った?延長戦と言えるでしょう(笑)
mySQL error with query SELECT COUNT(*) as result FROM nucleus_plug_multiple_categories as p, nucleus_item as i, nucleus_member as m, nucleus_category as c WHERE i.iblog=1 and i.iauthor=m.mnumber and i.icat=c.catid and i.idraft=0 and i.itime<="2025-01-18 08:30:35" and i.icat=24 AND i.inumber=p.item_id AND p.categories REGEXP "(^|,)24(,|$)" AND NOT i.icat=24 : Table 'tamaden-club.nucleus_plug_multiple_categories' doesn't existページ移動
前へ
1,2, ... ,53,54,55, ... ,59,60
次へ
Page 54 of 60
その後は「せっかく一日乗り降り自由なフリーきっぷを購入したのだから」と、再び京阪電鉄の淀屋橋駅まで戻り、延長戦と称してこの日、乗る機会に恵まれなかった8000系の特急に乗車することにしました。
・・・前回の遠征では調子に乗り過ぎたあまり、最終電車まで見届けるという超延長戦(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2746&catid=24)になってしまいましたが、今回は最悪、疲れたならば8000系の座席で快適に眠ることができるので、前回よりも大幅に体に気を使った?延長戦と言えるでしょう(笑)
» 続きを読む