ということ、知立駅での立体交差化工事の様子を見ました後は、今度は三河線の立体交差化工事(※以降は高架化工事と記載)の様子を実際に見に行くべく、猿投方面の列車に乗車ー。
三河線の高架化工事は若林駅周辺で行われているということで、車内先頭部から覗いておりますと、既に高架化されております三河八橋駅を過ぎたあたりから、敷設されたばかり(※調べたところ、今年の3月上旬に切り替わったばかりのようです。)の新しい線路を走行。
・・・高架化工事ということですので、今回敷設された新しい線路は仮線=暫定的なものと思うのですが、個人的にはこのまま新本線として使用するのでは?と思うくらい、橋梁や踏切などを含め、しっかり作られているという印象でした(笑)
» 続きを読む
さて、尾張一宮駅でJR東海道線(東海道本線)の撮影をしました後はー。
JR東海(尾張一宮駅)から名古屋鉄道=名鉄(名鉄一宮駅)へと乗り換えまして、知立駅へやってまいりました。
・・・名鉄もまた3月18日にダイヤ改正が実施されまして、名古屋本線では9時台~20時台の急行列車が名鉄岐阜発着から名鉄一宮へと短縮されたということで、今回実際に乗ってみました。
私個人としましては運転区間が短縮されたことも驚いたのですが、それ以上に全区間4両編成で運転だったことに驚きました。(※私がイメージする名古屋本線の急行といえば、4両+2両の6両編成だったので)
さてほんのごく一部ではありますが、現在の名鉄ダイヤを実際に乗ってみましてやってた知立駅での目的といえばもちろんー。
JR東海(尾張一宮駅)から名古屋鉄道=名鉄(名鉄一宮駅)へと乗り換えまして、知立駅へやってまいりました。
・・・名鉄もまた3月18日にダイヤ改正が実施されまして、名古屋本線では9時台~20時台の急行列車が名鉄岐阜発着から名鉄一宮へと短縮されたということで、今回実際に乗ってみました。
私個人としましては運転区間が短縮されたことも驚いたのですが、それ以上に全区間4両編成で運転だったことに驚きました。(※私がイメージする名古屋本線の急行といえば、4両+2両の6両編成だったので)
さてほんのごく一部ではありますが、現在の名鉄ダイヤを実際に乗ってみましてやってた知立駅での目的といえばもちろんー。
» 続きを読む
八田駅でJR関西線(関西本線)+近鉄名古屋線の撮影をしました後は名古屋駅へと戻り、JR東海道線(東海道本線)に乗り換えまして、途中の稲沢駅周辺で昼食休憩を挟みつつー。
尾張一宮駅へとやってまいりました。狙いはもちろん東海道線の撮影ー。
・・・ここ最近の中京支部エリアではお決まりの行動パターンですので、正直代わり映えはしませんが、こんな感じで地道に撮影しておくことで、いつ車両が引退しても悔いは残らないかと思いますので、今後も懲りず?に撮影していきたいと思います(笑)
ということでまずは311系の普通列車を皮切りに撮影を開始しますー。
尾張一宮駅へとやってまいりました。狙いはもちろん東海道線の撮影ー。
・・・ここ最近の中京支部エリアではお決まりの行動パターンですので、正直代わり映えはしませんが、こんな感じで地道に撮影しておくことで、いつ車両が引退しても悔いは残らないかと思いますので、今後も懲りず?に撮影していきたいと思います(笑)
ということでまずは311系の普通列車を皮切りに撮影を開始しますー。
» 続きを読む
さて、毎年恒例の【おみまい会】を無事終えた翌日ー。
ダイヤ改正後の週末ということで、「たまでんクラブ」メンバーたちと一緒に名古屋エリアの様子見&撮影をすることにしました。メンバーたちには前日に集合場所(※というよりは私の行程)と時間を伝えたうえで、先行してやってまいりましたのはー。
ここ最近の私の活動ではすっかりお馴染みの、JR東海道線(東海道本線)の熱田駅。
狙いはこれまたいつもの通り、311系2本併結の特別快速でした。
JR東海でも3月18日にダイヤ改正を迎えましたが、東海道線についてはダイヤに大きな変更はなく、また315系やHC85系といった新車投入に伴う車両の動きはそんなになかったことから、『おそらく運用もほぼダイヤ改正前のままじゃないか?』というのを実際に確認したく、やってきたのでした。
実際には推測通り&写真のとおり、ダイヤ改正前と変わらず311系×2本の特別快速がやってきてくれましたので、引き続き撮影するチャンスはありということで、引き続き熱田駅へ行く機会はありそうです(笑)
ということで運用確認を終えましたので、メンバーたちに集合場所として推奨した?場所へと移動します。
ダイヤ改正後の週末ということで、「たまでんクラブ」メンバーたちと一緒に名古屋エリアの様子見&撮影をすることにしました。メンバーたちには前日に集合場所(※というよりは私の行程)と時間を伝えたうえで、先行してやってまいりましたのはー。
ここ最近の私の活動ではすっかりお馴染みの、JR東海道線(東海道本線)の熱田駅。
狙いはこれまたいつもの通り、311系2本併結の特別快速でした。
JR東海でも3月18日にダイヤ改正を迎えましたが、東海道線についてはダイヤに大きな変更はなく、また315系やHC85系といった新車投入に伴う車両の動きはそんなになかったことから、『おそらく運用もほぼダイヤ改正前のままじゃないか?』というのを実際に確認したく、やってきたのでした。
実際には推測通り&写真のとおり、ダイヤ改正前と変わらず311系×2本の特別快速がやってきてくれましたので、引き続き撮影するチャンスはありということで、引き続き熱田駅へ行く機会はありそうです(笑)
ということで運用確認を終えましたので、メンバーたちに集合場所として推奨した?場所へと移動します。
» 続きを読む
さて11年振りの開催となりました、中京支部エリアでの運転会ー。
今回の会場となりました、名城公園近くにあります『鉄道屋』様のレイアウト上を走る様子をご紹介ということで、まずは私が今回利用させていただいた2番線からー。
おススメの撮影スポットとしましては、深い渓谷・渓流を渡るシーン(上画像)と、その手前にあるS字カーブセクション(下画像)が挙げられますでしょうか。
位置的にはちょうど運転台のある席の真後ろになりますので、席に座ったまま振り返って撮影することができます。
ただ通路が広くない(※座ってしまうとほぼ人が通れないくらいの幅。)ので、他にレイアウトを利用されているお客様がいらっしゃる場合は、夢中になり過ぎないよう、十分な配慮が必要です。
» 続きを読む