カテゴリー: 上田電鉄
投稿者: 谷風皐月
上田電鉄 別所線

別所温泉駅周辺で昼食を取った後は、再び別所線に乗車し、今度は好町-赤坂上間の踏切へと向かいます。・・・一応こちらの場所も私たちの撮影場所としてはお馴染みの場所なのですが、一応2014年では今回の遠征が初の訪問になります。

この日は天候(天気・気温など)の条件バランスが非常によかったおかげか、いつもならあまり目立たない?バックの山が、積雪のおかげもあってハッキリ、かつキレイに写っており、大変いい写真(※あくまで個人的感想)を撮る事ができました。

・・・この時期に上田へ来て別所線を撮ることの魅力をまた一つ発見することができて大満足です。

» 続きを読む

カテゴリー: 上田電鉄
投稿者: 谷風皐月
上田電鉄 別所線

城下駅から別所線に乗って向かった次なる目的地は、終点の別所温泉駅でした。

時期的にはもう3月とはいえ、まだ所々雪が残っておりましたが、訪れたこの日も上田の空は晴天で、日差しもちょっとだけ暖かく感じられたので、徐々に春の到来が近づいてきているような、そんな雰囲気を感じ取れる日でした。

初春?の別所温泉駅を撮影した後は沿線の撮影地へと向かいます。向かった先は-。

» 続きを読む

カテゴリー: 上田電鉄
投稿者: 谷風皐月
こんにちわ、谷風皐月です。
3月は「たまでんクラブ」で信州合宿へと行ってまいりました。
(※なんだかんだで2014年では初となる、メンバー全員集合イベントとなりました。)

ただ合宿とは言うものの、集合は夕方に設定していたため、初日はほぼ自由行動。
それならば、ということで―

上田電鉄 別所線

私は結局、issを連れて昨年11月から4か月連続となる上田へとやってきたのでした(笑)

» 続きを読む

カテゴリー: 上田電鉄
投稿者: 谷風皐月
別所温泉駅へと戻り、温泉に入って体の疲れを取った後は再度別所線に乗車、今度は寺下駅へと向かいます。

上田電鉄 別所線

寺下駅で別所線を撮影し始める頃には、もう日はだいぶ傾いてきており、夕方に近い時間となっておりました。

» 続きを読む

カテゴリー: 上田電鉄
投稿者: 谷風皐月
上田電鉄 別所線

別所温泉駅から坂を降り続け、八木沢駅―舞田駅間へとやってまいりました。
この日の塩田平は見事なまでに一面真っ白、雪景色が広がっておりました。

車はもちろんのこと、人が歩くのも容易ではないほどの降雪量で、2012年の年末の時(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=1250&catid=5#more
の比ではありませんでしたが、その風景は真冬らしい、見事なものでした。

ということで早速、雪の塩田平の中を駆け抜ける別所線を撮影します。

» 続きを読む

mySQL error with query SELECT COUNT(*) as result FROM nucleus_plug_multiple_categories as p, nucleus_item as i, nucleus_member as m, nucleus_category as c WHERE i.iblog=1 and i.iauthor=m.mnumber and i.icat=c.catid and i.idraft=0 and i.itime<="2025-07-09 20:01:16" and i.icat=5 AND i.inumber=p.item_id AND p.categories REGEXP "(^|,)5(,|$)" AND NOT i.icat=5 : Table 'tamaden-club.nucleus_plug_multiple_categories' doesn't exist

ページ移動 前へ 1,2, ... ,18,19,20, ... ,35,36 次へ Page 19 of 36