カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
叡山電鉄 ひえい

さて、車体の塗装を進める一方で足回り関係の準備もします。

まず用意しましたのは鉄道コレクションNゲージ動力ユニットの「TM-10R<16m級A>」ー。

「ひえい」は1両なので、動力ユニットだけ用意すればとりあえず走らせられるのですが、キットは車体と屋根上のクーラー、補助電源装置のみですので、床下機器や台車枠といったパーツ類はすべて自前で調達する必要があります。

幸い?にも床下機器パーツは余剰品がそこそこありましたので、実車の写真などと見比べながらそれっぽいものをチョイスし、必要に応じて並び替えたり、部分的にパーツをカットしたりして取り付けました。

一方の台車枠ですが、実車は京阪5000系(5107F)の廃車発生品であるKW-31台車を履いているのですが、鉄コレではまだ京阪5000系は製品化されていませんし、マイクロエースの京阪5000系から分捕ってくる訳にもいきません。

結局、余剰となっている鉄コレ用の台車枠パーツを1つ1つKW-31台車の写真とにらめっこした結果、主に国鉄型の車両が履いているDT-32台車(※色がグレーなので、おそらく富山地鉄10030形用のパーツかと思われます。)をチョイス。

・・・厳密には全然違うかとは思いますが、とりあえず手元にあるもので出来得る限り、実車に近い雰囲気を再現してみました。

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
叡山電鉄 ひえい

タミヤのクラフトボンドで少しずつ接着・組立→じっくり時間をかけて乾燥・・・という工程を繰り返すこと数日、ようやくひととおりの組み立てが完了しました。

私にしては珍しく?たった1両にも関わらずかなりの時間を費やしましたので、いい感じに組みあがったのではないかと思います。

しかし、次なる工程の塗装こそ、この作品の出来栄えを最も左右する局面。普段は銀色 or 旧京阪カラーくらいしか塗装していない人間が果たしてどこまで出来るのか次なるステップへの挑戦?スタートです。

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

今回から、2018年3月にデビューしました叡山電鉄の観光用車両、「ひえい」の模型製作記を書いていきたいと思います。

叡山電鉄 ひえい

制作にあたり、お世話になりますのはこちらのキットー。

メンバーの佐倉瑞穂の情報でこのキットの存在を知ったのですが、叡山電鉄→京阪グループ=京阪の模型ネタになる?と判断した私は、『頑張って作るから買ってきて!』とすぐに懇願し、買ってきてもらった代物になります。

「頑張って作るって言ってもたったの1両じゃん。」と、思われる方もいらっしゃるかもしれませんがこちらのキット、ちょっと特徴がありましてー。

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
さて、ひたすらエメラルドグリーン(青緑1号)の画像ばかりが続いた(笑)私にとって初めての103系の模型記事も今回が最後ー。

残ったGREENMAX製品とKATO製品を中心に、もう1編成組むことにしました。

常磐線 103系

という訳で、組んだのは基本編成となる10両編成。
モデルはマト6編成です。例によって1997年の編成表を参考にしました。

ちなみにこのマト6編成、第4回目の記事でも組んだ編成ですが、(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=3882#more)改めて同編成の特徴をざっくり記載しますと・・・。

・先頭車(クハ)・・・両先頭車とも高運転台。
・中間車(モハ)・・・0番台は非ユニットサッシ窓とユニットサッシ窓の両方、1000番台のユニットがそれぞれ1組ずつ。
・中間車(サハ)・・・全て非ユニットサッシ窓車なものの1両はクーラーがAU712形。

となっておりまして、今回模型で再現するにあたって使用した車両は以下のとおり。

・GREENMAX製品・・・4両(モハユニット1組、サハ2両、ただし足回りは2両KATO。)
・マイクロエース製品・・・2両(1000番台のモハユニット1組)
・KATO製品・・・4両(両先頭車、モハユニット1組)

第4回目の記事からの変更点としては、TOMIX製品を別の編成に充当した代わりに、KATO製品を組み込んだところです。

・・・あくまで個人的な感覚ですが、TOMIX製品を抜いたことで第4回目の記事で組んだ時よりも全体的にエメラルドグリーンの色調は近づいたような気がします。

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
オールTOMIX製品による編成を組んだ後は、残ったGREENMAX、マイクロエース、KATOの各製品(※厳密にはTOMIX製品も若干余りが発生したのですが。)を使った編成を組むことにー。

とりあえず着目したのは各種標記類の印刷や細部に至るまでの塗装が個人的には気に入ったマイクエロエース製品を中心とした編成を組むことにしました。

常磐線 103系

という訳で、組んだのは付属編成となる5両編成。
モデルは1997年当時、付属編成で唯一1000番台のクハをつなげていたマト21編成です。

内訳は編成の両先頭車(クハ103とクモハ103)と、クモハの相方となるモハ102がマイクロエース製品で、残りの中間のモハユニットは・・・またもやTOMIX製品(笑)

本当はKATO製品を使って編成を組もうかと思ったのですが、増結セットがちょうど1つ余っていたので再度TOMIX製品の登板となりました。

» 続きを読む

mySQL error with query SELECT COUNT(*) as result FROM nucleus_plug_multiple_categories as p, nucleus_item as i, nucleus_member as m, nucleus_category as c WHERE i.iblog=1 and i.iauthor=m.mnumber and i.icat=c.catid and i.idraft=0 and i.itime<="2025-01-11 07:55:38" and i.icat=14 AND i.inumber=p.item_id AND p.categories REGEXP "(^|,)14(,|$)" AND NOT i.icat=14 : Table 'tamaden-club.nucleus_plug_multiple_categories' doesn't exist

ページ移動 前へ 1,2, ... ,13,14,15, ... ,31,32 次へ Page 14 of 32