開始から約数時間後、前回の東急運転会では行わなかった新しいネタ-
「東急バス」をレイアウト上に展開いたしました。
…私の家から約50台ほどの「東急バス」のバスコレを持参し、
当日会長が借りていた7番線ヤードを間借りする形で配置してみました。
その結果-

…鉄道模型のインパクトには全然かなわない気がしますが、
こちらも所狭しと、ずらっと東急バスが並びました。
「東急バス」をレイアウト上に展開いたしました。
…私の家から約50台ほどの「東急バス」のバスコレを持参し、
当日会長が借りていた7番線ヤードを間借りする形で配置してみました。
その結果-

…鉄道模型のインパクトには全然かなわない気がしますが、
こちらも所狭しと、ずらっと東急バスが並びました。
» 続きを読む

8月7日の記事でご紹介いたしましたとおり、鉄道模型のお店 レトモ様で
第2回東急運転会が開催されましたので、一助となるべく参加してまいりました!
前回の運転会に続きまして、今回もその様子をご報告させていただきたいと思います。
» 続きを読む

こんばんわ、谷風皐月です。
8月9日は鉄道模型のお店 レトモ様で第2回東急運転会が開催されます!
※鉄道模型のお店レトモ様のサイトより
URL : http://retomo.com/layout/trackevent.html
今回もたまでんクラブの何名かで参加させていただく予定です。
おそらく今回も写真1枚目のような雰囲気が見られると思いますが、
今回は前回に出場していなかった車両のほか、新たに「東急バス」も
レイアウト上で展開させていただく予定です。
もし当日レトモ様に遊びにいらっしゃる方がいらっしゃいましたら
是非ご覧になっていってください。

・・・ちなみに現在進行形で当日に向け準備もサクサク進行中です(笑)
-おしまい-
先週末、鉄道模型のお店 レトモ様で運転会を開催しました。
今回の参加メンバーは、なべTEAが北海道へ、pierre2427は海外(アジア)へ、
それぞれ彼らの本領が一番発揮されるエリアへ遠征していたので東横本部全員(iss、会長の佐倉瑞穂、私)と、去る7月14日に開催された伊豆急イベントの遠征の時に同行していただきましたゲストの方をお招きして合計4名で行いました。
今回はゲストの方の車両を紹介させていただきたいと思います。
まずはこちらの写真から-。
今回の参加メンバーは、なべTEAが北海道へ、pierre2427は海外(アジア)へ、
それぞれ彼らの本領が一番発揮されるエリアへ遠征していたので東横本部全員(iss、会長の佐倉瑞穂、私)と、去る7月14日に開催された伊豆急イベントの遠征の時に同行していただきましたゲストの方をお招きして合計4名で行いました。
今回はゲストの方の車両を紹介させていただきたいと思います。
まずはこちらの写真から-。
» 続きを読む
友人との約束時間が近づいてまいりましたので一端長津田駅まで移動しissと合流。
再度来た線路(みち)を戻り、あざみ野駅へ-。
さらにそこから横浜市営地下鉄ブルーラインでセンター南駅へ移動-。
・・・センター南と言えばもはや言うまでもないと思いますが-

鉄道模型のお店レトモ様へやってまいりました(笑)
やってきた理由は、もちろん友人たちとの運転会だったのですが-
mySQL error with query SELECT COUNT(*) as result FROM nucleus_plug_multiple_categories as p, nucleus_item as i, nucleus_member as m, nucleus_category as c WHERE i.iblog=1 and i.iauthor=m.mnumber and i.icat=c.catid and i.idraft=0 and i.itime<="2025-04-05 00:33:17" and i.icat=15 AND i.inumber=p.item_id AND p.categories REGEXP "(^|,)15(,|$)" AND NOT i.icat=15 : Table 'tamaden-club.nucleus_plug_multiple_categories' doesn't existページ移動
前へ
1,2, ... ,6,7,8, ... ,10,11
次へ
Page 7 of 11
再度来た線路(みち)を戻り、あざみ野駅へ-。
さらにそこから横浜市営地下鉄ブルーラインでセンター南駅へ移動-。
・・・センター南と言えばもはや言うまでもないと思いますが-

鉄道模型のお店レトモ様へやってまいりました(笑)
やってきた理由は、もちろん友人たちとの運転会だったのですが-
» 続きを読む