京阪遠征2015秋④~深夜の延長戦~ (2015年12月3日)
京橋駅でいったんお開きとなった今回の京阪遠征―。
石山坂本線、快速特急「洛楽」、京阪宇治線など1泊2日の行程としては十分な収穫量だったものの・・・私と一部メンバーの遠征はまだ終わりませんでした(笑)
ということで京阪遠征、延長戦突入です。
場所は「たまでんクラブ」全体としての遠征解散場所となった、京阪本線の京橋駅へと戻ってまいりました。
狙いは深夜帯を走る珍しい列車の数々でした。
鳩マークが掲示されない8000系(※「きかんしゃトーマス」ラッピングの8010F は全ての列車で掲示されませんが。)の各種別や、準急の淀行き、はたまた特急の三条行き、樟葉行き最終列車など、日中のデータイムでは見られない種別・行き先の組み合わせをこれでもかと撮影できました。
それにしても22時から0時過ぎまでおりましたが、常にどの列車も結構な混雑ぶりだったのが、さすが京阪電鉄一のターミナルである京橋駅といったところでしょうか。
そして最後は深夜帯を走る列車の中でも屈指のレア?な種別であろう、「深夜急行 樟葉行き」を隣の天満橋駅でお見送りー。
深夜急行はその名の通り深夜、しかも淀屋橋―樟葉間の1本しか設定されていない列車ですので、関東に住む私たちとしては大阪(できれば京阪本線の沿線に近い)で宿泊、かつ翌日も仕事がない休日・・・という条件でないと見ることができません。
今回、延長戦のために取った宿の場所が幸いにも天満橋駅や京橋駅に近いところにありましたので、「夜更かしすればそう簡単には見られないであろう、深夜急行が撮れるよ!」というメンバーの発言のもと、結局この日は最終電車まで踏ん張ったのでした(笑)
-次回へ続く―
石山坂本線、快速特急「洛楽」、京阪宇治線など1泊2日の行程としては十分な収穫量だったものの・・・私と一部メンバーの遠征はまだ終わりませんでした(笑)
ということで京阪遠征、延長戦突入です。
場所は「たまでんクラブ」全体としての遠征解散場所となった、京阪本線の京橋駅へと戻ってまいりました。
狙いは深夜帯を走る珍しい列車の数々でした。
鳩マークが掲示されない8000系(※「きかんしゃトーマス」ラッピングの8010F は全ての列車で掲示されませんが。)の各種別や、準急の淀行き、はたまた特急の三条行き、樟葉行き最終列車など、日中のデータイムでは見られない種別・行き先の組み合わせをこれでもかと撮影できました。
それにしても22時から0時過ぎまでおりましたが、常にどの列車も結構な混雑ぶりだったのが、さすが京阪電鉄一のターミナルである京橋駅といったところでしょうか。
そして最後は深夜帯を走る列車の中でも屈指のレア?な種別であろう、「深夜急行 樟葉行き」を隣の天満橋駅でお見送りー。
深夜急行はその名の通り深夜、しかも淀屋橋―樟葉間の1本しか設定されていない列車ですので、関東に住む私たちとしては大阪(できれば京阪本線の沿線に近い)で宿泊、かつ翌日も仕事がない休日・・・という条件でないと見ることができません。
今回、延長戦のために取った宿の場所が幸いにも天満橋駅や京橋駅に近いところにありましたので、「夜更かしすればそう簡単には見られないであろう、深夜急行が撮れるよ!」というメンバーの発言のもと、結局この日は最終電車まで踏ん張ったのでした(笑)
-次回へ続く―