「令和」時代最初の京阪遠征⑤ (2019年5月17日)
いつもの撮影場所で大津線の車両たちをひととおり撮影した後はびわ湖浜大津駅へと向かい、そのまま改札内に入ってホームへ。
びわ湖浜大津駅のホーム上でのターゲットもまた例によって「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車(笑)
私自身は今年1月のぼっち遠征をはじめ、もう幾度となく同編成を撮影しておりますので、たまには駅のホームでゆっくりヘッドマーク(副標)でも撮ろうー。
という思いもあるにはあったのですが・・・。
びわ湖浜大津駅に来た本当の目的は「響け!ユーフォニアム」の劇場版公開を記念して発売された【ヘッドマーク型大津線フリーチケット】の入手、そして入手したフリーチケットとラッピング電車を一緒に撮りたかったーというものでした。
今回のコラボフリーチケット、4月から7月にかけ、毎月違うデザインで500部ずつ販売されるというものでして、実はプレスリリースが出た瞬間から私は『5月に入ったら速攻で突撃じゃーいっ!!』と、今回の遠征を企画していたのでした(笑)
ただその後、8000系に元号ヘッドマークを掲出して運転されることが決定し、そちらの撮影を最優先にしたため当初の計画と比べるとだいぶ出遅れたのですが、なんとか無事にフリーチケットを入手することができ、撮りたかったものも撮影できました。
ちなみに私が今回入手した5月のフリーチケットは発売開始からわずか3日と経たず完売になってしまったようでして、かなりギリギリのタイミングだったらしく本当にラッキーでした。
大津線の元号ヘッドマーク掲出編成こそ撮影できなかったものの、「響け!ユーフォニアム」関係のミッションはすべて達成、8000系も午前中にいっぱい撮ったことだしさぁ帰ろう・・・・・とはもちろんならずー。
まだ「時間がある」と、京津線に乗車し、御陵駅からそのまま地下鉄東西線区間に入って三条京阪駅へ。
そこから歩いて再び、京阪本線の三条駅へと戻ってきたのでした(笑)
⇒次回へ続く
びわ湖浜大津駅のホーム上でのターゲットもまた例によって「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車(笑)
私自身は今年1月のぼっち遠征をはじめ、もう幾度となく同編成を撮影しておりますので、たまには駅のホームでゆっくりヘッドマーク(副標)でも撮ろうー。
という思いもあるにはあったのですが・・・。
びわ湖浜大津駅に来た本当の目的は「響け!ユーフォニアム」の劇場版公開を記念して発売された【ヘッドマーク型大津線フリーチケット】の入手、そして入手したフリーチケットとラッピング電車を一緒に撮りたかったーというものでした。
今回のコラボフリーチケット、4月から7月にかけ、毎月違うデザインで500部ずつ販売されるというものでして、実はプレスリリースが出た瞬間から私は『5月に入ったら速攻で突撃じゃーいっ!!』と、今回の遠征を企画していたのでした(笑)
ただその後、8000系に元号ヘッドマークを掲出して運転されることが決定し、そちらの撮影を最優先にしたため当初の計画と比べるとだいぶ出遅れたのですが、なんとか無事にフリーチケットを入手することができ、撮りたかったものも撮影できました。
ちなみに私が今回入手した5月のフリーチケットは発売開始からわずか3日と経たず完売になってしまったようでして、かなりギリギリのタイミングだったらしく本当にラッキーでした。
大津線の元号ヘッドマーク掲出編成こそ撮影できなかったものの、「響け!ユーフォニアム」関係のミッションはすべて達成、8000系も午前中にいっぱい撮ったことだしさぁ帰ろう・・・・・とはもちろんならずー。
まだ「時間がある」と、京津線に乗車し、御陵駅からそのまま地下鉄東西線区間に入って三条京阪駅へ。
そこから歩いて再び、京阪本線の三条駅へと戻ってきたのでした(笑)
⇒次回へ続く