2019秋の京阪遠征ー大阪編ー⑤ (2019年11月20日)
さて、2019年の【ファミリーレールフェア】を全力で満喫した後は、いつものように夕方までフリータイムを設け、各自自由行動へー。
京阪電鉄のこと以外全く頭にない私(笑)はひとまず京阪本線沿線のどこかで撮影ー、特に前回のぼっち遠征で撮ることができなかった、夕方の下り快速特急「洛楽」の8000系を撮影したいということで、寝屋川市駅から移動を開始することに。
移動中、一部のメンバーが「奈良線の103系を撮る!」ということでしたのでー。
両方撮れる場所ということで、一緒に鳥羽街道駅へやってきました。
・・・もはやワンパターンな展開になってしまっていますが、被写体や撮影する時間帯など、私個人としてはいろいろと都合が良すぎる場所のため、どうしても来てしまうのです。。。
という訳で結局、JR奈良線の103系最終撮影記録は、前回のぼっち遠征から1月も経たない間に更新されるのでした(笑)
ただし、この日も私の撮影メインはあくまでも京阪本線。
前回撮影することができなかった、下り快速特急「洛楽」の8000系をはじめ、土休日ダイヤの夕方時間帯ならではの下り列車たちを約1時間半程かけて撮影しました。
・・・それにしても6000系や8000系など、種別・行先表示装置がフルカラーLED化された編成を見かける機会がずいぶん増えた印象です。(※といっても8000系の方はまだ10編成中2編成ですが。)
3000系と比べ、シャッタースピードなどを細かく調整しないといけない分、LED部分が切れずに&ブレずに撮るのはちょっと骨が折れますが、今回はそれなりに撮影することができました。
無事にJR奈良線の103系、そして下り快速特急「洛楽」の8000系を撮影できた私たちは最後に三条駅へと移動しましてー。
はい、【鴨東線開通&8000系誕生30周年記念イベント】の一環で行われているスタンプラリーの景品であるマスキングテープを交換してきました!
実はこのスタンプラリー、スタンプ設置駅が「出町柳駅・神宮丸太町駅・三条駅・淀屋橋駅」の4か所になっておりまして、前回私が行ったぼっち遠征では、京都府内(=鴨東線)の3駅しか押していなかったため、まだクリアしていなかったのでした。
そのため前日の夜に淀屋橋駅でスタンプを押してシートを完成、このタイミングで三条駅まで移動し、景品交換をさせてもらったのでした。
ひとまずこれで私は【鴨東線開通&8000系誕生30周年記念イベント】をほぼ制覇することができたのですが、このスタンプラリーは来年1月から後半戦ということで、達成記念の景品であるマスキングテープのデザインが変わるということですので、またやることになる・・・かもしれませんね(笑)
【鴨東線開通&8000系誕生30周年記念イベント】を軸とした京都編に【ファミリーレールフェア】を軸とした大阪編と、1月の間に2度に渡った(※私だけですが)今回の京阪遠征。
私自身は盛りだくさんのネタを全て回収できたので、とても満足でした。
たぶんこれで2019年内の遠征は終わり・・・・・・だと思うのですが、既に今年は2桁!!回数現地に足を運んでしまった身なので、なんとも言えません。
京阪遠征は引き続きこのブログでかなりの頻度(しかも期間を引っ張る)でアップされるネタになってしまうかとは思いますが、今後とも懲りずに、是非見てあげてください(笑)
ーおしまいー
京阪電鉄のこと以外全く頭にない私(笑)はひとまず京阪本線沿線のどこかで撮影ー、特に前回のぼっち遠征で撮ることができなかった、夕方の下り快速特急「洛楽」の8000系を撮影したいということで、寝屋川市駅から移動を開始することに。
移動中、一部のメンバーが「奈良線の103系を撮る!」ということでしたのでー。
両方撮れる場所ということで、一緒に鳥羽街道駅へやってきました。
・・・もはやワンパターンな展開になってしまっていますが、被写体や撮影する時間帯など、私個人としてはいろいろと都合が良すぎる場所のため、どうしても来てしまうのです。。。
という訳で結局、JR奈良線の103系最終撮影記録は、前回のぼっち遠征から1月も経たない間に更新されるのでした(笑)
ただし、この日も私の撮影メインはあくまでも京阪本線。
前回撮影することができなかった、下り快速特急「洛楽」の8000系をはじめ、土休日ダイヤの夕方時間帯ならではの下り列車たちを約1時間半程かけて撮影しました。
・・・それにしても6000系や8000系など、種別・行先表示装置がフルカラーLED化された編成を見かける機会がずいぶん増えた印象です。(※といっても8000系の方はまだ10編成中2編成ですが。)
3000系と比べ、シャッタースピードなどを細かく調整しないといけない分、LED部分が切れずに&ブレずに撮るのはちょっと骨が折れますが、今回はそれなりに撮影することができました。
無事にJR奈良線の103系、そして下り快速特急「洛楽」の8000系を撮影できた私たちは最後に三条駅へと移動しましてー。
はい、【鴨東線開通&8000系誕生30周年記念イベント】の一環で行われているスタンプラリーの景品であるマスキングテープを交換してきました!
実はこのスタンプラリー、スタンプ設置駅が「出町柳駅・神宮丸太町駅・三条駅・淀屋橋駅」の4か所になっておりまして、前回私が行ったぼっち遠征では、京都府内(=鴨東線)の3駅しか押していなかったため、まだクリアしていなかったのでした。
そのため前日の夜に淀屋橋駅でスタンプを押してシートを完成、このタイミングで三条駅まで移動し、景品交換をさせてもらったのでした。
ひとまずこれで私は【鴨東線開通&8000系誕生30周年記念イベント】をほぼ制覇することができたのですが、このスタンプラリーは来年1月から後半戦ということで、達成記念の景品であるマスキングテープのデザインが変わるということですので、またやることになる・・・かもしれませんね(笑)
【鴨東線開通&8000系誕生30周年記念イベント】を軸とした京都編に【ファミリーレールフェア】を軸とした大阪編と、1月の間に2度に渡った(※私だけですが)今回の京阪遠征。
私自身は盛りだくさんのネタを全て回収できたので、とても満足でした。
たぶんこれで2019年内の遠征は終わり・・・・・・だと思うのですが、既に今年は2桁!!回数現地に足を運んでしまった身なので、なんとも言えません。
京阪遠征は引き続きこのブログでかなりの頻度(しかも期間を引っ張る)でアップされるネタになってしまうかとは思いますが、今後とも懲りずに、是非見てあげてください(笑)
ーおしまいー