東急9000系 模型 2次車

ということで東急9000系2次車をほんのちょこっとだけディティールアップしていきます。

まずは細部の塗装などで愛用している「ガンダムマーカー」を使って車側灯とパンタグラフの集電ホーンの先端部を塗装します。今回、前者は「ガンダムレッド」で(※本来は他の塗料メーカーのクリアーレッドがべストです。)、後者は「ガンダムイエロー」を使用しました。

お次に列車無線アンテナ。こちらはMr.color20番の「ライトブルー」で今回塗装してみました。
ちょっと明るすぎる感じがしますが、検査明けっぽいきれいな状態の雰囲気になったのでこれはこれでよしとします(笑)

東急9000系 模型 2次車

お次は私にとって18番(おはこ)?ともいえる作業である「墨入れ」―。
こちらもまい度お馴染みの「墨入れ用ガンダムマーカー(ブラック)」を使って作業します。

作業対象はドア間のゴム、車外スピーカー、クーラーですが、(私の中ではいまだ新車の部類に入る)東急9000系といえど、墨入れする数は下記のとおり、結構なボリュームがあります。

・ドア間ゴム・・・ドア片側4か所×両面(=2)×8両編成=64か所
・車外スピーカー・・・車体片側2か所×両面(=2)×8両編成=32か所
・クーラー・・・1両あたり4台×3面×8両編成=96か所

とはいえ、10両編成の東急田園都市線の車両に比べれば単純に2両分少ないので、テンションを落とすことなく(笑)一気に作業していきます。

東急9000系 模型 2次車

細部の塗装が終わりましたのでお次はステッカー貼りなのですが・・・今回の「東急9000系2次車 東横線セット」は上の画像に写っているものしか付属されていませんでした。

「弱冷房車」「優先席」「車椅子スペース」と最低限必要なものは用意されているものの、「女性専用車」や側面の行先方向幕のステッカーがないため完成させるにはちょっと不十分です。

ということで、私の部屋にある東急電鉄系の在庫ステッカーの山から必要な分を調達することになったのでした。

⇒次回へ続く