舞田駅を後にし、次にまいカーで向かった先は下之郷駅ー。

目指す撮影地は下之郷―中塩田駅間の中塩田駅寄りにあるとのことだったのですが、この日の午後運用(1運用)にどの編成が充当されるのか気になりましたので、ちょっとだけ寄り道することにしたのでした。

昨年11月から8か月連続で訪問中の私の経験則から「たぶん7200系まるまどりーむ号が入るだろう」と予想を踏んでいたのですがその結果は―。

上田電鉄 別所線

午後運用(1運用)に充当される編成が留置されている場所には7255Fの姿が。
・・・ビンゴ!!まさに予想的中でした(笑)

無事に???予想し終えた後はしばし目を覚ますべく、駅にある自動販売機で買った缶コーヒーを片手に下之郷駅構内の別所線を撮影します。

しばしの小休止を終えた後はissガイドの元、無事目的地に到着。
たどり着いた場所はー。

上田電鉄 別所線

中塩田駅手前にある川を渡る鉄橋周辺のエリアでした。

こちらもまた、別所線をよく撮影されている方ならおそらくご存知であろう有名な場所です。
私自身、何度も来ようかとは思っていたのですが、ほとんど来ることができなかった場所でしたのでまた一つ念願がかなった感じです。

ちなみにこちらの撮影地、鉄橋を渡る別所線だけでなくー

上田電鉄 別所線

反対側では田んぼの中のカーブを駆け抜ける別所線も撮影することができます。
普段は午後の時間帯が順光になると思うのですが、この日は曇り空でしたので難なくこちらのサイドも撮影することができました。

また、写真のとおり架線柱は線路両サイドに立っているのですが、撮影する場所を(もっと)工夫すれば、綺麗に編成が抜ける写真を撮ることができますので、田んぼの稲が生長している今の時期や、黄金色に輝く秋口などに来ると、大変素晴らしい絵が撮れるのではないかと思います。

この日は緑鮮やかな景色の中を走る1000系の姿を撮ることができて私は大満足で、すでに今回の遠征目的の109%中の95%を達成した気分です(笑)

さらに喜びに拍車をかけるがごとく、空はどんどん明るくなり、ついには日差しが降り注いできました!・・・前日のインターネット上の予報では雨だっただけに嬉しい誤算が待っていました。

これをチャンスとばかりに、次なる撮影地へと移動開始しますー。


⇒次回へ続く