こんばんわ、谷風皐月です。

・・・ということで、9月まで好評開催中の第3回「別所線スタンプラリー」
今年も完全制覇をすべく、前回からあまり日が経っていないにも関わらず、再度上田へ行ってまいりました(笑)

今回はissと共に、前回同様「あさま501号」で現地入りです。

※余談ながら、来年3月の北陸新幹線開業後もE2系「あさま」は若干ながらも残るようですね。個人的には新幹線「あさま」と言えばやはりE2系の印象が強いので、喜ばしい限りです。

たまでんクラブ 上田遠征

さて、この日の天気予報は全国的に雨または曇りー。

あいにく上田もその例外ではなく、雲に覆われた天気でしたが、前回の時と打って変わって気温は20度台前半と、外で活動する分には非常に過ごしやすい環境でした。

それに、ここのところ上田へ来た時は109%晴れの日が続いておりましたので、たまには違う天候での撮影もいい、ということでほとんど気にすることなく(笑)まずは千曲川橋梁周辺で撮影を開始します。


この日の別所線の運用は、9月に引退が決まりました7253Fが車両故障?を起こしてしまった関係で下記のように変わっておりました。

・1運行(午後運用)・・・1002F「自然と友だち1号」
・2運行(日中運用)・・・7255F「まるまどりーむ号」
・3運行(終日運用)・・・1004F「スタンプラリー号」
・4運行(午前運用)・・・1001F

ただ今回はissの要望に応える形で、7200系「まるまどりーむ号」と1004F「スタンプラリー号」の撮影がメインでしたので、組み合わせとしてはベストタイミングの1日でした。


しばし千曲川橋梁周辺で撮影した後は上田駅へと戻り、別所線に乗車。次は久しぶりに大学前―下之郷間のいつもの撮影地へ向かうことにしました。

(※ちなみに私はここで最後のスタンプとなった1001Fの列車スタンプを押すことができ、後は景品交換を残すのみとなりました。)

途中大学前駅で下車し、いつものノリで撮影地へ向かったのはよかったのですが・・・

上田電鉄 別所線

・・・はて?こんなところに標識なんて立っていたかしらん???

どうやらしばらく来ないうちに別所線の標識(※ちなみに上の画像は制限速度40㎞の標識でした。)が所々で増設されていたようでした。

(※普段別所線に乗っているときはインフラよりも窓から見える景色にばかり目が行ってしまうので、ほぼまい月来ている身にも関わらず、全く気づきませんでした。)

上田電鉄 別所線

ということで別所線撮影をしてみたところ、綺麗に写っていた編成の手前に標識が映るようになってしまいました。またこの頃には雨も降ってきてしまい、傘を持ちつつ、露出をいじりつつ、となってしまい私はちょっと?(かなり?)微妙な結果に。

ただこれもすべては記録写真、ということでいつもの気休め?を心に言い聞かせます(笑)


さてこの制限速度標識ですが、撮影をする際は裏面=銀色になっておりますので、元々銀色の割合が多い1001Fと1004Fや、車体側面の下部分が紺色(=濃い色)になっている7200系「まるまどりーむ号」ならそこまで気にならない?かもしれません。

ただ目立たないようにするにはポジショニングがちょっと重要になるかと思います。

いつもの撮影地ながら、新たな宿題?を見つけた私たちは雨の中撮影を続け、やがて下之郷駅へと向けて歩き始めたのでした。


⇒次回へ続く