東急運転会 レトモ

こんばんは、谷風皐月です。

去る8月28日(金)ー。
「鉄道模型のお店 レトモ」様でまい年恒例のイベントとなりました、東急運転会が行われました。

東急運転会は年2回の開催。ということで今回ではや第9回目の開催となりました。

今回は平日ということで、「たまでんクラブ」からは私だけの参戦となりましたが、その時の様子をご紹介したいと思います。


東急運転会 レトモ

まずは私の車両たち。

今回はKATOから東急5050系4000番台が発売され、またMICROACEから東急目黒線に乗り入れる車両(東京メトロ、都営地下鉄、埼玉高速鉄道)がどんどん充実してきていることから、元住吉検車区の車両が集まるだろうと思って、長津田検車区の車両を中心に展開いたしました。

また、レトモ様のレイアウトがリニューアルされてから初めて東急バスも50台ほど展開しました。(※もちろん東急バスの設置するにあたりましてはお店の許可をいただいております。)

とりあえず夕方以降、どんどん参加者の方が集まってくるということでしたので一足先にきた私は久しぶりに東急車でしばし遊んでおりました。


夕方になって、いよいよ今回の東急運転会に参加してくださる方たちが続々と参戦。

ということで、今回も参加された皆様の車両をご紹介します。

※今回も、一緒に参加されておりましたお客様たちの車両の写真を、事前に許可を頂いたうえで掲載させていただいております。ご承諾をいただきました事、この場を借りて心より御礼申し上げます。

東急運転会 レトモ

今回も様々な形式が集まっておりました。

貫通幌など実に細かいところまでリアルに再現された東急旧3000形シリーズや、様々なヘッドマークやラッピングが施された8500系などが印象的でした。

・・・個人的にはKATOの東急5050系4000番台がメインになるのではないかと思っていたのですが、案外そうでもなかったのがちょっと意外でしたが、その分皆様の力作車両ばかりが並び、むしろいい感じの雰囲気になりました。


また、東急運転会ではすっかりお馴染みの常連さんとなりました関急車両様のメンバーの方はちょっと志向を変えて、あえて「東急に乗り入れてくる東武鉄道の車両」という変化球を披露していらっしゃいました。

確かに現在の東急電鉄は東京メトロ、都営地下鉄、東武鉄道、西武鉄道・・・とたくさんの鉄道事業者が乗り入れてきておりますので、相互直通運転先の車両も欠かせない存在ですね。



東急運転会の熱い夜はまだまだ続きますー。


―次回へ続くー