いつもの撮影地で朝の別所線を撮影し終わった後は、これまたいつも通り、下之郷駅まで歩いて移動します。

上田電鉄 別所線

下之郷駅ではこの日の仕事を終えた4運行の車両(1001F「真田丸」ラッピング編成)の入替や、午後出庫する1運行の車両をチェックしたりするのが日課なのですが、この日は駅の方にも所々変化が見られました。

上田電鉄 別所線

まずは駅ナンバリングが導入された後の、新しい駅名の看板ー。

上田駅では丸窓電車っぽい色合い?のデザインになっていたのに対し、ここ下之郷駅では駅から歩いてすぐのところにある、生島足島神社の境内の写真が背景になっておりました。

また、上り線側と下り線側で違う風景となっており、同神社の最寄り駅としてPRするにはこれ以上にないデザインで、観光路線としての役割も持つ別所線にはぴったりな感じですね。

上田電鉄 別所線

次に気になったのは、2本の留置線脇に設置された昇降台ー。

見た感じでは車両の屋根上へ安全に上るため?に新設されたものと思いますが、来るたびに下之郷車庫の設備が更新・充実していく変化が見られるのはちょっとしたことでも楽しいですね(笑)

また写真には納めておりませんが、このほかにもホームの上田寄りが喫煙所になった+往来するための階段が整備されていたり、現在は「丸窓まつり」の時を中心に資料館として公開されている、旧西丸子線の駅舎前に同線の解説看板が設置されたりと、多くの変化を見ることができました。


・・・やはり定期的に来てチェックをしないとダメだなぁ~、としみじみ思いながら、再び別所線に乗って次なる目的地へと向かうのでしたー。

⇒次回へ続く