阪急電鉄、JR線と続けてウォッチング&撮影をした後は、さくら夙川駅からJR神戸線・京都線と西大路駅まで一気に乗り通し、そこから徒歩でー。

京都鉄道博物館

今年4月末にオープンした、京都鉄道博物館へやってまいりました!

こちらの京都鉄道博物館、以前からこの場所にあった梅小路蒸気機関車館と、大阪の弁天町にあった交通科学博物館を統合・拡大発展させた、いま現在では国内最大規模の鉄道博物館です。

既に学校などは夏休み期間に入っていたものの、この日は平日ということで比較的空いているだろうということでやってきました。




京都鉄道博物館

京都鉄道博物館では、建屋の内外に53両もの車両が展示されているということで、圧倒的なボリュームを誇っておりました。

個人的に印象的だったのは私が幼いころ、当時のJR西日本の看板列車ともいえる500系新幹線や寝台特急「トワイライトエクスプレス」用のEF81形電気機関車や24系客車などが
展示車両のラインナップに入っていることでした。

いずれの車両も引退したのはそう昔のことではないのですが、こうして博物館に飾られているのを見ると、時代の流れを感じますね。

京都鉄道博物館

あと印象に強く残ったのは、思った以上に関西地方を走る私鉄関係の展示が充実していたということー。

・・・いまや自他共に認めるほどの京阪好きになった私としては大変敏感に反応するコンテンツでした(笑)

特に京阪1700系に採用された、日本初の空気ばね台車である汽車会社製のKS-50台車を間近で見られたのは大きな収穫でした。



さて、写真で挙げたもの以外にも展示物はまだまだたくさんありすぎて、紹介しきれないほど広大な京都鉄道博物館ー。

この日の午後の時間、閉館までのほぼフルタイムを見学に充てていたのですが、それでも全然足りないくらいでした。(※単純に2つの博物館を統合・拡大発展した規模ということを考えれば当たり前の話かもしれませんが。)

また機会があればぜひ見に行きたいと思います。



⇒次回へ続く