【京阪やる人、もけいはん】~たまでんクラブ京阪運転会2017①~ (2017年12月23日)
2017年12月某日ー。
・・・私たち「たまでんクラブ」にとって年に一度のお祭りであり、また一年間で最も本気を出す?運転会の日がやってまいりました。
そう、今年で4回目の開催となる【京 阪 運 転 会】です!!
前回は新横浜にあります「PLUS-PORT(プラスポート)様」の1~6番線高架半面貸切+「たまでんクラブ」メンバーのみで開催(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=3125&catid=9。)しましたが、今回は同じくプラスポート様の7~12番線の地上半面貸切+ゲストの方を2名お招きしての開催となりました。
という訳で今回の京阪運転会も実にとんでもない(笑)ことになりましたので、初っ端から全開でその様子をご紹介してまいりたいと思います。
まずは第1?展示場ー。
こちらは旧塗装時代の車両を中心としたラインナップを展開しました。
とりあえず画像に写っている車両は(自分なりに数えてみたところ)下記のとおりです。
・60型 ・・・2編成 ・600系(先代)・・・2編成
・700系(先代) ・・・2編成 ・1000系(先代)・・・3編成
・1900系 ・・・2編成 ・2000系 ・・・1編成
・2200系 ・・・2編成 ・2400系 ・・・1編成
・2600系 ・・・4編成 ・3000系(※8000系30番台時代を含む) ・・・7編成
・3000系(現行)・・・1編成 ・5000系 ・・・1編成
・6000系 ・・・2編成 ・7000系 ・・・1編成
・8000系 ・・・11編成 ・9000系 ・・・1編成
・10000系 ・・・1編成
・・・はい、もはや形式を列挙するだけでもとんでもないボリュームになってしまいました(笑)
ちょっと特急車の割合が高め(※特に私のせいで8000系の本数が異常に多い。)な感じはしたもののの、ゲスト様のお力を存分にお借りした甲斐もあって、一般車の方もこれだけの車両が集まったのですから前回よりもますます、さらに(尋常ではない)パワーアップをしたのではないかと思います。
しかし!この日集まった京阪電車の車両たちはもちろんこれだけでは終わりません(笑)
という訳でお次は第2展示場です(笑)
こちらのエリアには現行塗装の3ドアロングシート車(シティコミューター)を集結させました。ちなみに写っている車両は下記のとおりです。
・1000系 ・・・1編成 ・2400系 ・・・1編成
・2600系 ・・・4編成 ・5000系 ・・・3編成
・6000系 ・・・2編成 ・7000系 ・・・1編成
・7200系 ・・・1編成 ・10000系・・・2編成
・13000系 ・・・6編成
京阪本線系統で活躍する現役車種のコンプリート!・・・にはちょっと届きませんでした(※2200系と9000系がいない。)が、それでも2017年は超待望の車種であった1000系がマイクロエースから、13000系がTOMYTECの「鉄道コレクションシリーズ」からそれぞれ発売されたことで、こちらのラインナップも負けじと大幅にパワーアップ。
特に鉄道コレクションシリーズから13000系が出た影響は絶大でして、この日だけでも4両、7両、8両と13000系の各バリエーションが勢ぞろいしておりました。・・・にも関わらず、これでもまだ仕掛状態or全く未着手状態の編成が眠っている(=まだまだ増える余地がある)というのですから、すごいとしかいいようがないですね(笑)
もう「これだけで十分です!」・・・と言われそうなところではありますが、そこは「たまでんクラブ」が最も車両を持ち寄る?京阪運転会ー。まだまだ報告は続きます(笑)
⇒次回へ続く
・・・私たち「たまでんクラブ」にとって年に一度のお祭りであり、また一年間で最も本気を出す?運転会の日がやってまいりました。
そう、今年で4回目の開催となる【京 阪 運 転 会】です!!
前回は新横浜にあります「PLUS-PORT(プラスポート)様」の1~6番線高架半面貸切+「たまでんクラブ」メンバーのみで開催(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=3125&catid=9。)しましたが、今回は同じくプラスポート様の7~12番線の地上半面貸切+ゲストの方を2名お招きしての開催となりました。
という訳で今回の京阪運転会も実にとんでもない(笑)ことになりましたので、初っ端から全開でその様子をご紹介してまいりたいと思います。
まずは第1?展示場ー。
こちらは旧塗装時代の車両を中心としたラインナップを展開しました。
とりあえず画像に写っている車両は(自分なりに数えてみたところ)下記のとおりです。
・60型 ・・・2編成 ・600系(先代)・・・2編成
・700系(先代) ・・・2編成 ・1000系(先代)・・・3編成
・1900系 ・・・2編成 ・2000系 ・・・1編成
・2200系 ・・・2編成 ・2400系 ・・・1編成
・2600系 ・・・4編成 ・3000系(※8000系30番台時代を含む) ・・・7編成
・3000系(現行)・・・1編成 ・5000系 ・・・1編成
・6000系 ・・・2編成 ・7000系 ・・・1編成
・8000系 ・・・11編成 ・9000系 ・・・1編成
・10000系 ・・・1編成
・・・はい、もはや形式を列挙するだけでもとんでもないボリュームになってしまいました(笑)
ちょっと特急車の割合が高め(※特に私のせいで8000系の本数が異常に多い。)な感じはしたもののの、ゲスト様のお力を存分にお借りした甲斐もあって、一般車の方もこれだけの車両が集まったのですから前回よりもますます、さらに(尋常ではない)パワーアップをしたのではないかと思います。
しかし!この日集まった京阪電車の車両たちはもちろんこれだけでは終わりません(笑)
という訳でお次は第2展示場です(笑)
こちらのエリアには現行塗装の3ドアロングシート車(シティコミューター)を集結させました。ちなみに写っている車両は下記のとおりです。
・1000系 ・・・1編成 ・2400系 ・・・1編成
・2600系 ・・・4編成 ・5000系 ・・・3編成
・6000系 ・・・2編成 ・7000系 ・・・1編成
・7200系 ・・・1編成 ・10000系・・・2編成
・13000系 ・・・6編成
京阪本線系統で活躍する現役車種のコンプリート!・・・にはちょっと届きませんでした(※2200系と9000系がいない。)が、それでも2017年は超待望の車種であった1000系がマイクロエースから、13000系がTOMYTECの「鉄道コレクションシリーズ」からそれぞれ発売されたことで、こちらのラインナップも負けじと大幅にパワーアップ。
特に鉄道コレクションシリーズから13000系が出た影響は絶大でして、この日だけでも4両、7両、8両と13000系の各バリエーションが勢ぞろいしておりました。・・・にも関わらず、これでもまだ仕掛状態or全く未着手状態の編成が眠っている(=まだまだ増える余地がある)というのですから、すごいとしかいいようがないですね(笑)
もう「これだけで十分です!」・・・と言われそうなところではありますが、そこは「たまでんクラブ」が最も車両を持ち寄る?京阪運転会ー。まだまだ報告は続きます(笑)
⇒次回へ続く