こんばんは、谷風皐月です。

とうとう仕事の方も在宅勤務という流れになりつつあり、ますます自宅にいる時間が長くなりそうな今日この頃。とりあえず連休中も遠征や写真撮影といった外出は一切せず、自宅で遊ぼう!ということでー。

たまでんクラブ 運転会

自宅にあるレールセットをかき集めてまいりました(笑)

これらのレールセット、元々は2年くらい前に「メンバーやゲストを呼んで家でも運転会合宿をやれるよう揃えてみるか。」と思いつき、年々車両がじゃんじゃん増えて行く一方、地味~に購入し続けてきたものになります。

まさかこのような事態になって、出番が来るとは夢にも思っていませんでしたが・・・なにはともあれ、今回から過去に展開してみた時の様子を振り返りつつ、連休期間中の遊び方を手探りしていきたいと思います。

たまでんクラブ 運転会

まずは第一段階(?)ということで、極めてシンプルにー。

・二人でも遊べるように複線
・駅とヤードを確保

というコンセプトで組んだプラン。(プランといってもKATO(ユニトラック)の線路セットV11をベースにV3とV15を組み合わせただけですが)

地味な?こだわりとしては架線柱がポイントです。

・・・あんまり架線柱を設置すると車両を置いたり、脱線からの復旧したりする際の支障になることもありますので、運転会やるにはどうよ?という気がしなくもないですが、私の模型は架線集電方式の車両(というかざっくり東急&京阪電車)が圧倒的に多いので、雰囲気重視?で設置してしまいました(笑)

たまでんクラブ 運転会

お次は限られたスペースの中で少しでも走行距離を稼ぐ、というコンセプトで立体交差を取り入れたプラン。

こちらはやはりKATOの線路セットV11をベースにV12とV3を組み合わせたプランです。
※そして架線柱は忘れずに設置するという(笑)

最初のプランから駅(V15セット)をバッサリカットした代わりに立体交差を導入したことで走行距離が若干伸びましたので、写真のように10両編成の車両を走らせてもそこそこ楽しめるような感じになった印象です。


・・・といった感じで過去に展開した時のプランを見てみたのですが、人間というものはどうしても欲が出てしまうもの。

せっかく駅も立体交差もヤードもせっかくあるのだから全部使いたい!ということで展開することにしたのでしたー。


⇒次回へ続く