フローベルデ 曲弦トラス鉄橋を作る!④ ~鉄橋出入口部分~ (2011年12月16日)
![フローベルデ フローベルデ](http://tamaden-club.sakura.ne.jp/media/3/P1180686.jpg)
今回は橋梁の出入り口部分の作成に入りたいと思います。
必要なパーツは前回の天井部分と同様、ベースとなる部分と骨組みパーツの2種類だけです。
ベースとなる部分は写真には3枚しか写っておりませんが、実際は4枚あり、
パーツの強度を上げるため、既に1つを貼り付けてしまった後になっておりますので
あらかじめご了承ください。
![フローベルデ フローベルデ](http://tamaden-club.sakura.ne.jp/media/3/P1180688.jpg)
こちらもベース部分に「骨組パーツ」を写真のように接着していくだけなので
そこまで難しくはない作業です。
ただし、繰り返しになってしまいますが接着する際は丁寧に、ゆっくりとやっていきましょう。
私の性格上?さっさと組み上げてしまって、早く完成した姿を見たい!という癖があり、
一度に集中して作業を行ってしまうのですが、これらペーパーキットに関しては
出来る限りゆっくりやるよう心がけています。
普段そんなに時間は取れなくても合間合間で、少しずつ、ゆっくり作る楽しみ、
というのも最近はわかってきた気がします。
とは言っても、時間を空けすぎると放置・・・というリスクもあるので油断は禁物です(笑)
![フローベルデ フローベルデ](http://tamaden-club.sakura.ne.jp/media/3/P1180693.jpg)
一組わずか10分程度、二組で20分程度で完成しました。
次回は土日に入って時間がある程度まとめて取れるため、
いよいよメインとなる鉄橋の側面部分を作成していきたいと思います。
⇒次回へ続く。