京阪 8000系

・・・ということで、日没間近ギリギリのタイミングでいきなりやってきましたのは8000系の【大阪・関西万博】ラッピング編成でした(笑)

なんとしてでも【大阪・関西万博】を盛り上げようと???、JR西日本・大阪メトロ・近鉄・阪急・阪神と、大阪を走る各鉄道事業者が続々とラッピング車両の運行を開始しておりますが、我らが京阪電鉄もラッピング車両の運行を開始しました。

・・・それにしてもまさか8000系が選ばれるとは思ってもいませんでした。8000系がここまで全力でラッピングが施されたのは2015年を中心に運行された「きかんしゃトーマス」ラッピング以来となります。

京阪8000系 トーマスラッピング
■参考:「きかんしゃトーマス」ラッピング

さて気になるラッピングのデザインですが、白をベースに【大阪・関西万博】公式キャラクターの「ミャクミャク」様をイメージさせる、赤・青・グレーのラッピングを纏っております。(※ただしプレミアムカーについては指定席車両ということもあってか、ラッピングの対象外となっており、8両編成中7両がフルラッピング。)

ちなみにまだ実車はお目にかかれていませんが、JR西日本・大阪メトロ・近鉄の各ラッピング車両も同じようなデザインのようです。

また、ミャクミャク様は副標(ヘッドマーク)や両先頭車・ダブルデッカー車の側面にちらっとその御姿を見ることができます。


・・・ということでいきなり今回の遠征で私が一番抑えたかったネタを抑えてしまった訳ですが、さすがにこの日は日没間近ということで追いかけるのは諦めまして次なる場所へと向かうことにー。


京阪8000系

やってまいりましたのは三条駅。地下ホーム+全ての列車が停車するここならば昼だろうが夜だろうが関係なく撮影できる!ということでチョイスしました。

ということで私にとってはいつも主役であり、メインターゲットとなる8000系を撮影(笑)

ただ三条駅ではほぼ終日に渡り緩急接続が行われるダイヤとなっておりますので、下り(大阪方面)列車を撮影しようとすると、待避中の上り列車と並ぶことが多いのですが、ちょうど私がやってきた時間帯は写真のように編成写真を撮影できるタイミングもあって、いい感じでした。

ちなみにここ三条駅でのお目当てはと言いますと―。

京阪8000系

平日ダイヤでしか撮影できない種別ということで、下りの快速特急「洛楽」と「ライナー」を撮影しました。

8000系の快速特急「洛楽」自体は現在の土休日ダイヤでも定期列車として設定されていますが、上り列車(淀屋橋⇒出町柳)のみで下り列車(出町柳⇒淀屋橋)は見られません。

また「ライナー」については言わずもがな平日にしか設定されていない列車となりますが、
現在は1本のみではあるものの、夕方時間帯にも下り「ライナー」が設定(※下りは朝ラッシュ時間帯の運行がメイン)されましたので、今回初めての撮影となりました。

ホントはこの下り「ライナー」に大阪方面まで乗って、折り返し8000系の特急で帰ってこようかとも思ったのですが、別件があったためまたの機会とすることにしました。


と、ちょっとの時間ではありますが、平日ダイヤならではの種別や、久しぶりのフルラッピング編成が登場した8000系を撮影し、活動初日を終えるのでしたー。


⇒次回へ続く