谷風皐月氏にいい加減記事を書けとのお達しを受けたので記事を書きました、佐倉瑞穂です。
谷風皐月氏が上田電鉄7200系を買った頃、私は同時発売の豊橋鉄道1800系を購入しました。


私もダンボールで。

» 続きを読む

新豊橋駅

前回ご紹介した撮影地から大清水駅の方へ向かって歩き始めること約5分―。
なべTEAが「ここで撮影したらいい感じじゃないか?」と新たな場所を発見。

確かに横サイドメインで編成もすっぽり入るのでありかな、と思い撮影を開始します。

新たに写真で捉えましたのは紫色のドアがなかなか強烈な印象を持つ「菖蒲」編成-。
「ひまわり」編成とともに、前回の中京合宿時ではデビューしていなかったカラーリングです。

・・・豊橋鉄道渥美線は15分ヘッドと結構な本数で走っており、また東急世田谷線のように編成毎で色が異なるラッピング編成が走っているので撮るだけでなく、見ているだけでも楽しいですね(笑)

さて、しばし撮影をした後は次なる撮影地へ―。

» 続きを読む

新豊橋駅

先日、第3回目となる中京支部合宿へ行ってまいりましたので、鉄道模型レイアウトの話はいったん置いておき、今回から3回程にかけて合宿のお話をしたいと思います。

第1回目となる初日は・・・やはりといいますか、元東急電鉄7200系こと1800系が活躍を続ける、豊橋鉄道渥美線を訪れました(笑)
現在のところ中京合宿では絶対不動の定番イベントになっておりますね。

それでは早速ホームに訪れて渥美線の1800系と2月以来の再会と行きましょう!

» 続きを読む

フローベルデ 別所温泉駅

フローベルデ様から大好評発売中の「別所温泉駅ペーパーキット」、ひとまず今回で最終回です。

最後は駅の入口部分を説明書に従って組み立てていき、駅舎本体と接着します。

使用する色は基本的に駅舎本体やホームと一緒の色ですが、柱が実物はグレーなので、GMの鉄道カラーのダークグレーで筆塗りしました。

後は塗りの甘い部分(ホームの柱、ホーム屋根の裏側など)をタッチアップしたりして・・・ほぼ完成状態となりました。

» 続きを読む

フローベルデ 別所温泉駅

駅舎本体部分のキット組み立てが完了しましたので、今回はちょっとだけ自主的にディティールアップをやっていきたいと思います。

まずは駅舎のガラスを再現します。今回は透明の1mmのプラ板を用意しました。

後の作業は極めて単純で、プラ板を必要な大きさにカットしタミヤのクラフトボンドで駅舎本体に貼り付けていきます-。

» 続きを読む

ページ移動 前へ 1,2, ... ,226,227,228, ... ,311,312 次へ Page 227 of 312