移転オープン後から3か月あまりが経過したPLUSPORT(プラスポート)様のレイアウト。
次に目に入りましたのはー。

PLUS-PORT プラスポート

お店の壁紙でした。

現在のレンタルレイアウトから新たに設置された、山エリアの背景が、白い雲と青空の広がる壁紙に貼り替えられておりました。

・・・レイアウトの背景に使えそうな壁紙もあるんですね、この発想は結構新鮮でした。個人的には雲の配置?がちょっと気になるのですが、一般的な?建物の壁紙と比べれば、臨場感が沸くことは間違いありません。

またその山岳区間も紙粘土?で成形されていたり、山頂には石清水八幡宮を彷彿とさせる???ジオコレシリーズの神社と杉の巨木が設置されているなど、少しずつ、着実に手が加えられているようです。

さてちらっと写っている車両の時点でお察しいただけるかと思いますがー。

» 続きを読む

こんばんは、谷風皐月です。

今回も先月(9月)のお話となりますが、ある休日に一人でふらっと【鉄道模型とレンタルレイアウトのお店 PLUSPORT(プラスポート)】様へ模型を走らせに行ってまいりました。

PLUS-PORT プラスポート

東神奈川の地へ移転してからはや3か月余りが経とうとしておりますが、少しずつレイアウトの整備が進んでいるようなので、そのチェックも兼ねて?やってまいりました。

今回私がレンタルしましたのは高架線側の1・2番線。

私自身は7月の移転オープン直後に2番線を利用させていただきました(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=4795&catid=21)が、車両を走らせて遊ぶのはその時以来となります。

さて早速、オープン直後から変化した点として挙げられますのはー。

» 続きを読む

車両ステーションに展示されている、JR常磐線に縁のある車両たち(私は主に485系)を存分に撮影した後は他の展示車両たちを見学ー。

鉄道博物館 常磐線展

残念ながら新型コロナウィルス感染症対策の一環で、展示されているほとんどの車両の車内に立ち入ることは不可能(※ついでに展示車両を用いた実演系のプログラムも中止でした。)となっておりましたが、「随分と新幹線車両が増えたな。」というのが個人的な印象でした。

・・・10年くらい前の時と比較するのもどうかと思うのですが、カットモデルではない0系、日本初の新在直通車両である400系、日本初のオール2F建て新幹線車両のE1系、そしてモックアップではありますがE5系など、だいぶ充実したのではないでしょうか?

特に400系とE1系はいずれも私が子供の頃に登場した車両で、登場当時のインパクトがすごかっただけに、こうして博物館で保存されることは大変嬉しいのですが、逆を言えばもう博物館で展示される時代という事で、時の流れと技術の進化、両方の速さを感じるのでした。

» 続きを読む

こんばんは、谷風皐月です。

・・・久しぶりとなる上田遠征の記事を書くのに1か月近くもの期間を費やした(※つい夢中になってしまいました)ため、ちょっと時間が経ってしまいましたが、先月9月にさいたま市大宮区にある鉄道博物館へ行ってまいりました。

鉄道博物館 常磐線展

狙いは今年の3月に全線での運転を再開した【常磐線展】ー。

・・・ここ最近、私が所有する鉄道模型のラインナップで、急成長を遂げているJR常磐線をメインにした企画ということで、これは行かない訳には行くまいということで、実に約10年ぶりに訪れたのでした。

ちなみに鉄道博物館は現在、新型コロナウィルス感染症対策として、入館券は事前販売かつ販売枚数が限定されているほか、入場時間が分けられているのですが、私たちは最も人が少ないであろう、鉄道博物館の開館時間に合わせて行きました。

» 続きを読む

こんばんは、谷風皐月です。

今回は久しぶりに鉄道模型の記事ということで、TOMYTECの『鉄道コレクションシリーズ(以下鉄コレ)』から発売された【叡山電車700系】を紹介したいと思います。

鉄コレ 叡電700系

鉄コレの叡山電車700系は昨年11月に観光列車「ひえい」と721号車が発売(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=4493&catid=25)されて以来となりますので、今回は第2弾?になります。

今回モデルとなったのは731号車「ノスタルジック731」と、登場時カラーの722号車。
このうち登場時カラーにつきましては若干の仕様変更のうえ、叡山電鉄の事業者限定品としても販売を開始しましたが、今回ご紹介するのは一般流通品の方になります。

なお付属品は動力化用の台車枠、列車無線アンテナパーツ、前面行先幕やヘッドマークなどが収録されたシールと、鉄コレではいずれも定番といえる?ものが付属しています。

» 続きを読む

ページ移動 前へ 1,2, ... ,72,73,74, ... ,320,321 次へ Page 73 of 321