過去の投稿

September 2019 の投稿一覧です。
カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

現在、私たち「たまでんクラブ」にとって、年に一度の恒例行事である『おみまい会』の準備を行っている最中でして、開催直前=まだネタバレはできない状況ですので、今回も私が購入した鉄道模型の話をしたいと思います。

鉄コレ 鹿島臨海鉄道キハ8000

という訳で、今回は2019年9月にTOMYTECの「鉄道コレクションシリーズ」(以降鉄コレ)として発売されました、鹿島臨海鉄道キハ8000形セットをご紹介します。

8000形は2016年3月にデビューした、鹿島臨海鉄道の新型車両で2019年現在は4両が大洗鹿島線で活躍しています。

さてそんな鉄コレの8000形、付属品として列車無線アンテナと信号炎管、2両連結用のアーノルドカプラー、そしてシールが封入されていますが、8000形と同時発売された、関東鉄道キハ5020形セットと共通のものになっているようです。

ちなみにシールですが、8000形用としては「ワンマン」「水戸行き」「大洗行き」のほか、行先表示器の横スクロール表示で「鹿島神宮行き」「新鉾田行き」が収録されており、大洗鹿島線の主要な行先は完全に網羅されています。

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
さてKATOから発売されました【しなの鉄道115系 3両セット】、今回はもう少しじっくり見てまいりたいと思います。

KATO しなの鉄道115系

前回でも書きましたとおり、こちらの製品は過去にリニューアル発売されました【115系1000番台 長野色3両セット(品番:10-1428&1429)がベースとなっています。

せっかくなので、私が保有しているリニューアル「前」の115系長野色の製品と比較してみたところ、車体は新規設計、先頭車前面のジャンバ栓パーツが設定されたり、屋根上のベンチレータ、AU75G型クーラー別パーツ化されたりなど、同じ車両でも別物といっていいほど違いがたくさんありました。

「長野色は既に結構な両数保有しているから。」という理由で、リニューアル品の長野色は購入していなかったのですが、こうも新旧製品を比べてみると、出来栄えが全然違うので、今さらながら欲しくなってしまいますね(笑)

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

・・・ここ最近は鉄道模型の話が続いておりますが、今回も私が購入した模型のお話です(笑)

KATO しなの鉄道115系

今回はKATOから発売されました【しなの鉄道115系 3両セット(品番10-1571)】を紹介してまいりたいと思います。

私にしては珍しく?京阪でも東急でもない鉄道模型を購入した訳ですが、購入した理由は単純?でして、「長野県上田市を走る車両だから」というもの(笑)

上田駅を通っている鉄道のうち、私たちが愛する上田電鉄(旧上田交通・上田丸子電鉄含む)と、JR東日本(北陸新幹線)の模型についてはそこそこの両数を保有しているのですが、しなの鉄道に関してはゼロー。

しなの鉄道の車両の模型自体は、TOMIXから何度かに渡って製品化されているのですが、今回KATOから初の製品化ということで購入してみました。

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
マイクロエース 東京メトロ8000系

はい、という訳で今回は、2010年12月に発売された【東京メトロ8000系タイプ 更新車セット(品番A3589、A3590)】と、今回発売されました【東京メトロ8000系更新車・改良品セット(品番A3581、A3582)】を比較してまいりたいと思います。

なお、以降は前者を「旧製品」、後者を「改良品」と称しますのでご了承ください。


まずは両車にとって最大の違い?であり、改良品にとっては最も重要といえる部分をご紹介ー。

マイクロエース 東京メトロ8000系

最大の違い、それは車体の裾部分でした。

旧製品はストレートになっているのに対し、改良品は絞られているのがおわかりになるかと思います。

実車はもちろん、改良品の形状と同様になっておりまして、旧製品名に「タイプ」と銘打たれている理由にもなっています。

なぜ旧製品が「タイプ」になったのかと言いますと、2009年に発売された【東京メトロ6000系 後期型 更新車セット(品番A3574、A3575)】のボディを流用して製品化されたからです。(※6000系の車体裾部分は絞られていないので、「6000系としては正しい」車体形状になります。)

設計や型などの部分流用は、鉄道模型あるあるなので当時は「半蔵門線の8000系を製品化してくれただけでもありがとう。」という感じだったのですが、今回、改良品のために車体を新規設計したことになりますので、これだけでもう「おおっ!買ってよかった!」と感動してしまいました(笑)

しかし、改良されているのは車体裾部分だけではありません。

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
さて今回も私が購入した鉄道模型のお話。今回はー。

マイクロエース 東京メトロ8000系

マイクロエースから発売されました「東京メトロ8000系更新車・改良品」セットです!

・・・超久しぶりに、「たまでんクラブ」の名前の由来(※もはや身内にすら忘れられている説もあり?)である、多摩田園都市エリアを走る車両の登場となりました(笑)

東京メトロ8000系といえば、1981年4月に登場してから2019年9月現在に至るまで、廃車が1両も出ることなく、地下鉄半蔵門線の主力車両として10両編成19本190両が活躍しております。

模型の方はといいますと、マイクロエースから何度か製品化されておりまして、最初は2010年12月に「タイプ」品として、B修工事後の更新車仕様(品番A3589、A3590)が発売。(※以降旧製品と呼称します。)

続いて2014年7月には営団地下鉄時代、しかも知る人ぞ知る?地下鉄東西線で活躍していた頃のセット(品番A3583、3584)が発売され、そして今回の改良品セットの発売といった感じで推移しております。

» 続きを読む

カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

今回は久しぶりに鉄道模型のご紹介というわけでー。

京福電鉄 モボ621

MODEMOから製品化された「嵐電」こと京福電鉄のモボ621形(京紫塗装)のご紹介です。

・・・モボ621形の模型といえば、今年の6月に第1号車を導入したばかり(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=4293&catid=14)なのですが、「やっぱり現行カラーの京紫塗装も欲しいな・・・。」と、案の定?欲が湧いてしまいまして、それからわずか1か月あまりで第2号車が入線と相成りました。

ちなみに入手したのは前回までの記事でご紹介した遠征初日のことでして、

【嵐山で嵐電見たい発言→実車見たら京紫色欲しい発言→その日のうちに河原町の中古模型屋でゲット!】

・・・という、勝手に一人でフラグを立てて自ら回収という、なんともな自爆劇場を繰り広げたのでした(笑)

» 続きを読む

プラスポート 東急運転会

こんばんは、谷風皐月です。

去る8月29日、新横浜の「鉄道模型・レンタルレイアウトのお店 PLUS PORT(プラスポート)」様にて【東急運転会】が開催されました。

例によって私たちも参加させていただきましたのでその時の様子をご紹介したいと思います。

早くも?第3回目となったプラスポート様の【東急運転会】、今回は「東横線」がテーマということでー。

» 続きを読む