過去の投稿

January 2023 の投稿一覧です。
JR高山線 長森駅

・・・ということで、引き続き中京支部エリアでJR東海のキハ85系を撮影すべく、JR高山線(高山本線)の長森駅に再びやってまいりました。

今回は前回までの活動と違い、「たまでんクラブ」中京支部メンバーに車を出していただいての活動。駅周辺に車を止め、長森駅構内でこの日のターゲットであるキハ85系の特急「ひだ」がやって来るのを待ちます。

ちなみにこの日は好天ということもあってか、ホーム・跨線橋にはたくさんの撮影者の姿がありました。やはり岐阜駅から近い&遮るものもなく撮影のしやすい場所ということもあってか、人気の高い撮影地のようですね。

» 続きを読む

JR高山線 長森駅

さて、引き続きキハ85系の特急「ひだ」をメインターゲットに撮影しようということで、やってまいりましたのはJR高山線(高山本線)の長森駅ー。

・・・こちらの長森駅、高山線の起点駅である岐阜駅の隣駅なのですが、ひとつ隣の駅とは思えない程住宅が少なく、のんびりとした風景が広がっています。

※ただし高山線からそう離れていない位置で並走する名鉄各務原線や、県道152号線の道路周辺は住宅街が広がっておりますので、決して人口が少ないエリアという訳ではありません。

ひとまず特急「ひだ」がやって来るまで少し時間がありましたので、キハ25系やキハ75系といった、高山線・太多線直通の普通列車として活躍する車両たちを撮影ー。

私自身は高山線の沿線で撮影するのは今回が初めてだったのですが、私の中ではキハ75系=快速「みえ」(※2023年1月現在も現役)や、電化前の武豊線で活躍していた印象が強い車両なだけに、高山線でその姿を見られるというのは実に今さらながらの話ではあるのですが、とても新鮮に感じました。

» 続きを読む

JR中央線の列車をひととおり撮影しました後は、大曽根駅から列車に乗りまして、名古屋駅へとやってまいりました。

今度は2023年1月現在、優先的に?車両の世代交代が進められているキハ85系を撮影しようということで再び東海道線の沿線へ戻ってきたのですがー。

JR東海道線 311系

この日、熱田駅で撮影した311系2本併結(4両+4両)の特別快速(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=6130#more)が豊橋駅から折り返して戻ってきたようなので、入線の様子を撮影―。

ネットなどで調べますと土休日ダイヤではこの列車以降、311系2本併結の下り(岐阜・大垣方面)の営業列車は設定がないようなので、いいタイミングで戻ってこれましたね(笑)

ということで311系の特別快速を撮影しました後、後を追う形?で移動を開始しますー。

» 続きを読む

熱田駅で311系をメインターゲットとしたJR東海道線の列車を撮影をした後は、今度は中央線(中央本線)の列車を撮影しようということでー。

JR中央線 313系1300番台

千種ー大曽根間にある場所へとやってまいりました。

JR中央線沿線での撮影は、315系のデビュー前後にかなりの頻度で訪問して撮影したものの、315系が走り始めた2022年3月のダイヤ改正直後(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=5633&catid=16)以来ご無沙汰ということで、久しぶりの撮影となりました。

まずは313系1300番台の2両編成+211系5000番台の3両編成×2本の8両編成がやってまいりましたので早速撮影―。

・・・2022年3月のダイヤ改正前までは、211系5000番台との組み合わせで様々な編成バリエーションが見られた中央線の313系ですが、315系の投入で多くの車両が神領電車区から転属していった結果、現在中央線の営業列車で見られる313系は画像の1300番台のみとなりました。

また中央線で313系を撮影する場合は上り列車(名古屋方面)でしか編成の先頭に立つことはないようなので、撮影する機会が一番減ったような気がしますね。

» 続きを読む

こんばんは、谷風皐月です。

先日、久しぶりに中京支部エリアへ遠征に行ってまいりましたので、今回からその時のお話をしたいと思います。

今回の遠征目的は以前の遠征と同様、世代交代の進むJR東海の在来線車両たちを撮影しようーというものです。

JR東海道線 熱田駅

ということで最初にやってまいりましたのは、JR東海道線(東海道本線)の熱田駅。
ここでのメインターゲットは311系でした。

311系は平成時代の初期(1989年~1991年頃)に4両編成15本が製造された車両ですが、中央線を中心に現在増備が進んでいる315系の登場により、211系5000番台とともに置き換えられることが決まっております。

昨年から廃車となった編成が出てきたものの、2023年1月現在では15本中13本が活躍しておりますので、本格的な置き換えはこれからといったところ。とはいえ今のうちに撮影しておくに越したことはありませんので、早速撮影を開始しますー。

» 続きを読む

たまでんクラブ 運転会

さて(2023年最初のブログ記事ネタにして)2022年の締めを飾りました忘年運転会、今回はプラスポート様のレンタルレイアウトの地上線側(6~12番線)の様子をご紹介いたします。

まずは手前の11番線と、唯一のHOゲージ路線である12番線の様子からー。

» 続きを読む

こんばんは、谷風皐月です。

改めまして2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

ということで、今年の「たまでんクラブ」ブログの最初を飾ります記事は、昨年末に開催しました(※2023年なのに2022年の話なのはご愛嬌ということで笑)忘年運転会のお話ー。

私たち「たまでんクラブ」にとっては毎年恒例のイベントである忘年運転会。場所はいつものように東神奈川にあります『鉄道模型・レンタルレイアウトのお店 PLUS PORT(プラスポート)』様にて、1~12番線の全線貸切で開催しました。

たまでんクラブ 運転会

さて今回の忘年運転会ですが、久しぶりにテーマを設けました。

今回のテーマはいつもとちょっと?変わっておりまして、『いかに多くの鉄道事業者を集められるか(=簡単に言ってしまえばバラバラ)』というものー。

・・・いつもの運転会ですと、だいたい「京阪運転会」といった特定の鉄道事業者を絞ったり、「東海運転会」といった地域・エリアを絞ったりして『眩暈がするほど?同じ車両がたくさんいる!!」という感じでテーマを設定しているのですが、今回はその正反対で行こうという、メンバーのアイディアを採用した次第です(笑)

ということで当日プラスポート様のレイアウトに集結した車両たちをご紹介したいと思います。

» 続きを読む

2023年謹賀新年 たまでんクラブ


新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりまして誠にありがとうございました。
皆様のおかげで本年も無事に新しい年を迎えることができました。

2023年につきましても、京阪電鉄沿線をはじめとした遠征活動を筆頭に、レンタルレイアウトでの運転会や【おみまい会】といったイベント、また鉄道模型関係ネタといった、例年どおりの活動をメンバーたちと共に行ってまいりたいと思います。


2023年も、どうぞ「たまでんクラブ」をよろしくお願いいたします。



2023年元旦
たまでんクラブ代表 谷風皐月