カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
京阪遠征の2日目―。
大津線(京津線・石山坂本線)を離れ、この日は京阪本線へとやってまいりました。

目的は【秋の特別ダイヤ】シーズンに設定されている、七条-京橋間ノンストップ運転の快速特急「洛楽」を撮影するためでした。

京阪本線

快速特急「洛楽」は午前中が上り(三条・出町柳方面)のみの運転ということで、どこで撮ろうか迷っていたのですが、旧3000系(8000系30番台)を沿線のあらゆる場所で撮影した?というpierre2427の提案により橋本駅で途中下車することに-。

» 続きを読む

カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
こんばんは、谷風皐月です。

先日、夏(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2502&catid=24)に続きまして、またもや京阪電鉄の沿線へ遠征に行ってまいりました。

今回も初日は石山坂本線沿線での撮影をメインに・・・ということで、京都→山科→京阪山科→浜大津という京津線を使ったルートで現地入りー。

まずはいつものように近江神宮前駅へ向かい、この日の石山坂本線の日中運用に入る編成、夕方から入る編成、全く走らない編成をチェックしました。

京阪大津線

錦織車庫の方を見てみたところ、残念ながら私たち「たまでんクラブ」の中では最も人気のある?、京阪特急色をまとった600形の603+604編成が車庫の奥の方にいたためお休み、という結果でしたが、それ以外の主たるラッピング電車はひととおり走っているようでした。

なので、タイミングよくやってきた「全国”鉄道むすめ”巡り2015」ラッピング電車こと700形の709+710編成に乗車して、ひとまず撮影地へ移動することにしました。

» 続きを読む

カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
ちょっと前の話にさかのぼりますが、京阪電鉄沿線へと遠征に行ってまいりました。

今回の京阪電鉄遠征の主たる目的は大津線沿線(※ようはこちら⇒http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2573&catid=10)だったのですが、あいにくの天気(=雨)+突然の遠征決定(=前夜)だったにも関わらず、私についてきてくれたメンバーたちがいましたので、彼らの要望に応える形で、本線方面へも足を運ぶことにしたのでした。

京阪電鉄

まずは京阪宇治線へとやってまいりました。

狙いは宇治線沿線が舞台のアニメ「響け!ユーフォニアム」の副標(ヘッドマーク)が取り付けられている13000系。

作品の主要キャラクターが4人であることに合わせて?、副標も13000系の4編成に対して取り付けられているのですが、13000系自体は10000系と共に宇治線、交野線の両線を共通運用で走っておりますので、必ずしも作品の舞台である宇治線を走っている訳ではありません。

ちなみにこの日の宇治線では2編成見ることができましたので、打率としては決して悪くはないのでしょうか?ただ「宇治線に行ってユーフォ!」と言っていたメンバー曰く、お目当てのキャラクターの副標ではなかったそうで、また近いうちにリベンジしたいとのことでした(笑)

・・・宇治駅でちょっとの間宇治線を撮影した後は、「どうせここまで来たのだからせっかくなら本線も撮影したい」という私の希望で、本線との乗換駅である中書島駅へ移動ー。

» 続きを読む

カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
交野線を満喫した後は、樟葉駅で南海鉄コレチームと合流し、くずはモールで昼食。

しばしの休憩を取った後は鋼索線に乗車するべく、一路八幡市駅へと向かったのですが・・・なんと台風11号の影響でこの日は終日運休との案内。

ちょっぴり残念ではありましたが、万が一の事を考えて安全最優先!という観点からすればやむを得ないことです。それに、京阪電鉄の沿線に来る機会は今後も109%ある(笑)ので、またの機会のお楽しみ、ということにします。

ただせっかく八幡市駅までやってきたのですから―

京阪本線 木津川橋梁

京阪本線の名撮影地の1つであろう、木津川橋梁へ行ってみることにしました。

» 続きを読む

カテゴリー: 京阪電鉄
投稿者: 谷風皐月
香里園駅を後にした私たちは再び京阪本線の上り(三条・出町柳方面)列車に乗って、枚方市駅へー。枚方市駅から交野線に乗り換えました。

京阪交野線 私市駅

とりあえず今回私にとって初めての交野線に乗車する機会だったことと、いま交野線で一番注目されているであろう「10000系きかんしゃトーマス号2015」が営業運転に入っているかを確認するべく、一路終点の私市駅まで乗車することにしました。

さて肝心の「10000系きかんしゃトーマス号2015」はというと・・・運用にこそ入っていたものの、乗車した列車のちょうど1本前だったようで、ちょっと悪いタイミングでした。

そのままおとなしく戻ろうかとも思ったのですが、「10000系きかんしゃトーマス号2015」は本線などで走る8000系のラッピング車両と違って、トーマスの声による車内放送が流れる旨をpierre2427に伝えたところ、是非乗りたいという強い要望を受けたため結局待つことに(笑)

» 続きを読む

mySQL error with query SELECT COUNT(*) as result FROM nucleus_plug_multiple_categories as p, nucleus_item as i, nucleus_member as m, nucleus_category as c WHERE i.iblog=1 and i.iauthor=m.mnumber and i.icat=c.catid and i.idraft=0 and i.itime<="2025-04-04 05:19:08" and i.icat=24 AND i.inumber=p.item_id AND p.categories REGEXP "(^|,)24(,|$)" AND NOT i.icat=24 : Table 'tamaden-club.nucleus_plug_multiple_categories' doesn't exist

ページ移動 前へ 1,2, ... ,56,57,58, ... ,60,61 次へ Page 57 of 61