雨に降られながらもなんとか平日朝ラッシュ時間帯の京阪本線を撮影し、さらに5ドアをフル活用する5000系の乗車を果たした後やってきましたのはー。

京阪電鉄 男山ケーブル

はい、男山ケーブルの八幡市駅です。

私は少し前にも来た(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2979&catid=24)ばかりだったのですが、今回の遠征では私以外は全員、まだ乗ったことがなかったということでやってきたのでした。

さすがにこの日は平日の午前中、しかも大雨の降る中だけあって、乗客は私たちを除けばほとんどいませんでした。

とはいえ大雨にも負けず、男山ケーブルは平常運行ー。
無事に往復乗車、あわせて石清水八幡宮の参拝もバッチリこなしました。

ただ山上からの景色は極めて視界不良だったので、今回展望台からの本線撮影はあっさりあきらめたので、こちらはまた機会を改めて来たいと思います(笑)

京阪電鉄 SANZEN-HIROBA

男山ケーブル乗車&石清水八幡宮の参拝を終えた後は、昼食がてら樟葉駅まで移動し、くずはモールの「SANZEN-HIROBA」へー。

今回はゲストの方がいらっしゃるということで、京阪電鉄屈指の名車3000系(晩年は8000系30番台)の3505号車を見て頂きました。またほかにも「京阪特急65周年」や男山ケーブルに掲示されていた「鳩マーク」といった、比較的最近まで掲示されていた副票の数々を見ることができました。

行程の関係でこの日はそんなにゆっくりすることはできませんでしたが、いつかはここ「SANZEN-HIROBA」にある運転シミュレータの数々もやってみたいですね。

さて、昼食をすませた後は再び京阪本線に乗りまして―。

京阪本線 キキ&ララトレイン

交野線の乗換駅である枚方市駅で降り、ターゲットである10000系の「星のまち枚方・交野 キキ&ララトレイン」を迎えました。

前回はデビューイベント(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2975&catid=24)のタイミングで来たこともあって、とりあえず見た乗った程度で終わらせてしまいましたが、今回はバッチリ!乗車&撮影もしたほか、同時開催のスタンプラリー(※といってもスタンプの設置場所は枚方市、交野市、私市駅の3箇所ですが。)も完全制覇しました。

・・・昨年の「きかんしゃトーマス」イベントの時もかなりの人気がありましたが、今回のサンリオキャラクター「キキ&ララ」も負けずとかなりの人気で、親子連れでスタンプラリーを楽しんでいる風景があちらこちらで見られました。


「星のまち枚方・交野 キキ&ララトレイン」の撮影&乗車も、スタンプラリーも終えたのでこれで今回の遠征はおしまい、と思っていたのですが―。

京阪13000系 13007F

なんと、デビューしてまだそんなに時間の経っていない最新編成である13007Fがこの日、交野線を走っていたので最後の最後に交野市駅で撮影、乗車することができました!

製造メーカーである川崎重工を出て、寝屋川車庫に搬入された情報はネットなどで把握していたのですが、まさか営業運転に入っている姿を捉えられるとは思ってもいませんでしたので、最後の最後にいい収穫を得られました。


2泊3日で京津線、石山坂本線、鴨東線、本線、宇治線、男山ケーブル、交野線と京阪電鉄のほぼ大半を一気に網羅(※中之島線がすっぽり抜けてしまっておりますが…。)し、それに加え阪急電鉄にJR西日本、さらには京都鉄道博物館と可能な限りネタを網羅尽くした、少なくともゲストの方にとっては中身の超濃い(というより明らかな容量オーバー?)充実した遠征となりました(笑)


とりあえず今回の遠征で、京阪電鉄関係の抑えたいネタはひと段落したので、しばらくは模型、遠征するとしても上田!といった感じで活動していきたいと思います。


ーおしまいー