【京阪やる人、もけいはん】~たまでんクラブ運転会2015③~ (2015年10月28日)
2015年、「たまでんクラブ」の京阪運転会ー。
今回もこの日集まった京阪本線(鴨東線、中之島線含む)系統の車両をご紹介してまいりたいと思います。まずはー。
「シティ・コミューター」カラーに彩られた現在の一般車たち!
昨年の京阪運転会(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2146&catid=9)では、「シティ・コミューター」カラーの車両が大変少数だったという、大きな課題が生じておりましたが、今回はレトモ様の7番線、8番線を埋め尽くすほどの車両たちが集まりました。
ちなみにこの日集まった車両たちは下記のとおりです。
・2600系30番台×2
・5000系×3
・6000系×1
・7000系×1
・7200系×1
・2400系×※1
・9000系×※1
・10000系×※1
※は本記事の冒頭の写真には写っていないながらも運転会には登場していた車両です。
・・・見事に前回の課題を難なくクリアーしてしまうほどの車両が集まりました。
やはり約1年もかけてメンバー全員が力を合わせれば、ものすごい勢いで成長するものだなとサークルの強みを実感します(笑)
続きましては京阪電鉄の栄光ある特急車たち!
このうち新旧3000系については、中京支部メンバーエリアの方で展示されておりましたので、それ以外の歴代京阪特急車両が並んでおりました。
今月発売されたばかりの旧1000型の特急色や、昔懐かしい1900系といったTOMYTECの京阪電鉄限定「鉄道コレクションシリーズ」、さらには日本初の連接構造を採用した、京阪電鉄としてだけでなく、日本の鉄道車両としても屈指の名車であろう60型「びわこ号」も揃っておりました。
ほかにも旧3000系の譲渡先である富山地方鉄道10030形など、様々な車両たちが所狭しと並んでおりました(笑)
そして、今回の京阪運転会のラストを飾りますのはー。
現在の京阪電鉄のフラッグシップ車両である8000系!!!!
この日集まったのはなんと新旧塗装合わせて8編成!
フラッグシップ車両を語るにふさわしい、DD車がずらっと並んだ姿はもう圧巻です(笑)
・・・まして8000系の実車は日中、大半の編成が運用に入っている以上、このように一同に並んだ姿を見れるのはおそらく鉄道模型の世界だけではないかと思います。今回のために頑張って揃えた感があった、というものです。
少なくとも8000系がいまや超がつくほどお気に入りの私にとってはもうこれだけでもお腹いっぱい!というほど満足の行くものでした。
さて、複数回にわたってお届けしてまいりました「たまでんクラブ」の2015年京阪運転会―。
この日集まった車両は「はこてつ」、「Bトレインショーティー」なども含めて合計でなんと・・・「363両」!!
メンバー全員が力を合わせて、これだけの京阪電鉄の車両が集まったのですから、もはや私たち「たまでんクラブ」にとっては「京阪電鉄」というテーマは十二分に主力、というかもはや中核を担う勢力にまで成長したのではないかと思います。
※現にメンバーたちもこの様子を見て「これ、たまでんクラブって名前改名した方がいいんじゃない?」というほどの強烈な運転会でした(笑)
とはいえ、まだ最新形式である13000系をはじめ、まだ模型化されていない車両もおりますし、製品化されているにも関わらず、まだ誰も保有していない車両も若干ありますので、次回へ向けてさらに盤石な体制を築くべく、これからも全力で「もけいはん」していきたいと思います。
ーおしまいー
今回もこの日集まった京阪本線(鴨東線、中之島線含む)系統の車両をご紹介してまいりたいと思います。まずはー。
「シティ・コミューター」カラーに彩られた現在の一般車たち!
昨年の京阪運転会(http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=2146&catid=9)では、「シティ・コミューター」カラーの車両が大変少数だったという、大きな課題が生じておりましたが、今回はレトモ様の7番線、8番線を埋め尽くすほどの車両たちが集まりました。
ちなみにこの日集まった車両たちは下記のとおりです。
・2600系30番台×2
・5000系×3
・6000系×1
・7000系×1
・7200系×1
・2400系×※1
・9000系×※1
・10000系×※1
※は本記事の冒頭の写真には写っていないながらも運転会には登場していた車両です。
・・・見事に前回の課題を難なくクリアーしてしまうほどの車両が集まりました。
やはり約1年もかけてメンバー全員が力を合わせれば、ものすごい勢いで成長するものだなとサークルの強みを実感します(笑)
続きましては京阪電鉄の栄光ある特急車たち!
このうち新旧3000系については、中京支部メンバーエリアの方で展示されておりましたので、それ以外の歴代京阪特急車両が並んでおりました。
今月発売されたばかりの旧1000型の特急色や、昔懐かしい1900系といったTOMYTECの京阪電鉄限定「鉄道コレクションシリーズ」、さらには日本初の連接構造を採用した、京阪電鉄としてだけでなく、日本の鉄道車両としても屈指の名車であろう60型「びわこ号」も揃っておりました。
ほかにも旧3000系の譲渡先である富山地方鉄道10030形など、様々な車両たちが所狭しと並んでおりました(笑)
そして、今回の京阪運転会のラストを飾りますのはー。
現在の京阪電鉄のフラッグシップ車両である8000系!!!!
この日集まったのはなんと新旧塗装合わせて8編成!
フラッグシップ車両を語るにふさわしい、DD車がずらっと並んだ姿はもう圧巻です(笑)
・・・まして8000系の実車は日中、大半の編成が運用に入っている以上、このように一同に並んだ姿を見れるのはおそらく鉄道模型の世界だけではないかと思います。今回のために頑張って揃えた感があった、というものです。
少なくとも8000系がいまや超がつくほどお気に入りの私にとってはもうこれだけでもお腹いっぱい!というほど満足の行くものでした。
さて、複数回にわたってお届けしてまいりました「たまでんクラブ」の2015年京阪運転会―。
この日集まった車両は「はこてつ」、「Bトレインショーティー」なども含めて合計でなんと・・・「363両」!!
メンバー全員が力を合わせて、これだけの京阪電鉄の車両が集まったのですから、もはや私たち「たまでんクラブ」にとっては「京阪電鉄」というテーマは十二分に主力、というかもはや中核を担う勢力にまで成長したのではないかと思います。
※現にメンバーたちもこの様子を見て「これ、たまでんクラブって名前改名した方がいいんじゃない?」というほどの強烈な運転会でした(笑)
とはいえ、まだ最新形式である13000系をはじめ、まだ模型化されていない車両もおりますし、製品化されているにも関わらず、まだ誰も保有していない車両も若干ありますので、次回へ向けてさらに盤石な体制を築くべく、これからも全力で「もけいはん」していきたいと思います。
ーおしまいー