さて京阪大津線の沿線を離れ、やってまいりましたのは鴨東線の始発駅である出町柳駅。
ここにやってきた狙いはもちろんー。

京阪 快速特急「洛楽」

京阪電鉄が誇る、七条ー京橋間ノンストップ運転の快速特急「洛楽」です。

私的にはゲストの方にぜひとも乗車、しかも前面展望ができる一番前の特等席で「洛楽」の旅を満喫していただきたいということでやってきたのでした。

・・・3月のダイヤ改正以降、私はどちらかというと乗ることよりも撮影することを優先していたので、「洛楽」自体に乗るのはかなりご無沙汰でしたが、出町柳駅のホーム床面を見てみると「洛楽」の乗車案内などが追加されており、本当に定期列車化されたんだなぁという実感が改めて湧いてきました。


さて、無事に一番前の席を確保した後は私による沿線の見どころ案内?をしつつ、一気に大阪の京橋駅まで移動ー。ここで上りホームにあるアンスリー名物のフランクフルトを食べ、さらにそのまま改札を抜けて夕食をとりました。

夕食をとった後は再び京阪ーではなく、今度はJR大阪環状線に乗って寺田町駅へ移動。

大阪環状線 寺田町駅

目的は昨年の夏に2番線(環状線外回り)ホームで発見された、クラシックな駅名標を見るためでした。

駅改良工事中の過程で、ひと昔前の名残りを発見できることは時々あるかと思いますが、これだけ鮮明に、しかもハッキリ昔のものだとわかるものが残っていたのはとても貴重だと思いますので、しっかり復元・整備のうえで保存されたのは大変いいことだと思います。

駅名票を見た後は103系や201系といった国鉄時代の名車を見つつ乗りつつ大阪へ。
大阪でちょっと買い物をすませた後は地下鉄で天満橋へと移動―。

大阪 天神祭

天満橋駅の地上へ出ると、ちょうど大阪の夏の風物詩である「天神祭」が開催されておりました。

・・・いつもなら夜遅いと比較的静かな(※あくまで私の経験上での話)雰囲気の天満橋も、この日は浴衣などをまとった方たちで大いに賑わっておりました。

鉄分109%?で活動してきた私たちもこの時だけはほんのちょっとだけ、お祭りの雰囲気と気分を味わいながら、この日の活動は終了となりました。


⇒次回へ続く