京阪 京橋駅

私市駅から交野線に乗って枚方市駅まで戻り、再び京阪本線へ乗り換え。
やってきた8000系(8003F)の特急で、今度は京橋駅へと移動ー。

8000系ということで、(無駄に全力で)撮影しようとしたところ、ちょうど3000系の上り特急がやってきましたので京阪電鉄が誇る両特急車の並びを撮影ー。

ここ京橋駅では、2020年度中(2021年春?)を目途にホームドアの設置が予定されていますので、少し風景も変わってくるのでしょうか。また、2020年度は3000系にいよいよプレミアムカーが導入されますので、注目したいところです。

さて京橋駅からは各駅停車に乗り換えまして―。

京阪電鉄 中之島線

中之島線の中之島駅まで乗車したのですが、やってきたのはここ数年廃車が進んでいる5000系(5556F)ー。

車内には私たち以外にも同業者の方がそこそこ乗ってらっしゃっており、様々な角度から5000系の車内を撮影されているのが印象的でした。

・・・ホームドア導入に伴い、5ドア車である5000系の引退は決まっているだけに、注目度は日に日に高くなっている印象です。

個人的には5ドア、6ドアといった多扉車両が、新車の投入や他線区への転属改造により次々と姿を消していく中、日本初の5ドア車である京阪5000系がなんだかんだで最後まで?残って活躍しそうなのが大変興味深いところですね。


とりあえずせっかく5000系の運用に当たったからということで、折り返し時間の間に駅入口の写真をささっと撮影してから(※ここでも地味に、私が今まで出入りしたことのない出口をあえてチョイス。)再び5000系の各駅停車で折り返しまして―。

京阪電鉄

中之島線と本線が分岐する天満橋駅まで乗車し、最終ランナーである8000系(8006F)の特急に乗り換えて終点の淀屋橋駅へ。

これで京阪本線系統(本線・鴨東線・中之島線・宇治線・交野線)の各線と鋼索線の全区間を全て走破しました。

ちなみに今回は東福寺駅をスタートしてから約6時間ほどで制覇という形になりましたが、
途中何駅か寄り道のため途中下車(三条・神宮丸太町・樟葉)しておりますので、ただ乗り通すだけであれば時間はもっとかかりません。

なので大津線(京津線・石山坂本線)も含め、1日で京阪電鉄の全線制覇は十分可能・・・ではありますが、やはりゆっくり沿線で観察?したり、撮影したりして満喫したいですね(笑)

次の日は晴れるといいなーと願いつつ、大阪メトロ御堂筋線で難波へと抜けて、模型イベントや模型屋巡りをして初日を終えるのでした。


⇒次回へ続く