秋の新車模型たち②~その他~ (2011年11月3日)
東急6000系以外にも何点か模型を購入いたしました。
…私の周囲では「またかい(笑)」と注目されている電気機関車、EF64-1000番台3両です。
写真の上2両がラウンドハウスから発売された「JR貨物 広島更新色タイプ」。
残りの1両はTOMIXから発売されたJR東日本に所属する「EF64-1001号機」です。
前者は全部で3両(1046,1047,1049号機)しかいないにも関わらず既に2両を確保、
後者に至っては当然1両しかいないにも関わらず既にX両目・・・。
…そのうち実車と同じ両数(※1000番台は全部で53両が製造されました。)を
揃えてしまいそうで我ながら怖いところです。
開封した後は各種パーツ類の取り付けを行ったほか、
側面のルーバーや屋根の排風口やダクトに色差しを行いました。
また、TOMIXの方はパンタグラフがあまりにもプラスチック感がたっぷりなので、
銀色に塗装しました。(※TOMIXの電機機関車系では標準仕様だそうです。)
ちなみにTOMIXのEF64-1000は初めて購入したのですが、
従来私が導入していたKATO製と取り付けパーツや塗装(主に屋根)、再現度が
微妙に異なっているのが印象的でした。
とはいえ、どちらも個人的には大変良い出来だと思うので、良し悪しは
正直なところ個人の好みによると思います。
・・・しかしまたまた機関車が増えてしまい、貨車や客車も一緒に増備にしそうで怖いですね(笑)
そして最後にこちら!
最近は塗装済みキットや完成品の小加工ばっかりだったのですが、
久しぶりに「未塗装組み立てキット」を作る事になりました!
・・・詳細については次回以降、ご紹介していきたいと思います。
(写真が既にヒントになっている???)
-おしまい-
…私の周囲では「またかい(笑)」と注目されている電気機関車、EF64-1000番台3両です。
写真の上2両がラウンドハウスから発売された「JR貨物 広島更新色タイプ」。
残りの1両はTOMIXから発売されたJR東日本に所属する「EF64-1001号機」です。
前者は全部で3両(1046,1047,1049号機)しかいないにも関わらず既に2両を確保、
後者に至っては当然1両しかいないにも関わらず既にX両目・・・。
…そのうち実車と同じ両数(※1000番台は全部で53両が製造されました。)を
揃えてしまいそうで我ながら怖いところです。
開封した後は各種パーツ類の取り付けを行ったほか、
側面のルーバーや屋根の排風口やダクトに色差しを行いました。
また、TOMIXの方はパンタグラフがあまりにもプラスチック感がたっぷりなので、
銀色に塗装しました。(※TOMIXの電機機関車系では標準仕様だそうです。)
ちなみにTOMIXのEF64-1000は初めて購入したのですが、
従来私が導入していたKATO製と取り付けパーツや塗装(主に屋根)、再現度が
微妙に異なっているのが印象的でした。
とはいえ、どちらも個人的には大変良い出来だと思うので、良し悪しは
正直なところ個人の好みによると思います。
・・・しかしまたまた機関車が増えてしまい、貨車や客車も一緒に増備にしそうで怖いですね(笑)
そして最後にこちら!
最近は塗装済みキットや完成品の小加工ばっかりだったのですが、
久しぶりに「未塗装組み立てキット」を作る事になりました!
・・・詳細については次回以降、ご紹介していきたいと思います。
(写真が既にヒントになっている???)
-おしまい-