※いつもの注意 … タイトルを見てご興味のある方のみ、この記事の閲覧を推奨いたします。

今回は「ちょこっと」と言うだけあって、ホント大したことないかもしれません(笑)
まー「谷風皐月(と書いてバカ、アホ・・・etc.と読む)らしいや」ってことで、生暖かい目で見てあげてください。
と、いうことで冒頭の写真。
・・・知っている方は知っている、鉄道むすめシリーズvol.9に収録されている和傘を持った八木沢まいさんですが、今回はちょっとだけイメチェンということで超小加工を施します。

今回は「ちょこっと」と言うだけあって、ホント大したことないかもしれません(笑)
まー「谷風皐月(と書いてバカ、アホ・・・etc.と読む)らしいや」ってことで、生暖かい目で見てあげてください。
と、いうことで冒頭の写真。
・・・知っている方は知っている、鉄道むすめシリーズvol.9に収録されている和傘を持った八木沢まいさんですが、今回はちょっとだけイメチェンということで超小加工を施します。
» 続きを読む

上田駅を出発して2駅先の三好町駅で下車します。
・・・それにしても見事なまでの雪景色です、それこそ何度でも言ってしまうくらいに(笑)
滑らないように足元に気をつけつつも、都心ではめったに体感できない雪の感触を身で感じながら撮影地へ―。
普段歩きなれている場所も、雪があるとないとで全く違うように見えるので不思議です。
いつも以上に高まる気分を抑えつつ?、慎重に歩きながら無事撮影地へと到着。
毎度お馴染みの別所線撮影スタートです!
» 続きを読む
今年もよろしくお願いいたします。
早いもので1月もまもなく1/3が終わってしまいますね。
去年の伊豆に引き続き今年は江ノ島で初日の出を迎え、初詣も済ませたのですが…
※谷風氏の記事 http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=1234 を参照※

その集合前、最後の年越しを迎えた東横線渋谷駅を訪問してみました。
早いもので1月もまもなく1/3が終わってしまいますね。
去年の伊豆に引き続き今年は江ノ島で初日の出を迎え、初詣も済ませたのですが…
※谷風氏の記事 http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=1234 を参照※
その集合前、最後の年越しを迎えた東横線渋谷駅を訪問してみました。
» 続きを読む
2012年末、たまでんクラブではすっかり恒例となりました、年末の信州上田合宿へ行ってまいりました。・・・年も明けて2013年になったにも関わらず昨年の話ではありますが、今回から記事を書いていきたいと思います。
今回の合宿は仕事納めで飲み疲れたメンバーもいれば、純粋に仕事のあったメンバーもいたりと各自のスケジュールがバラバラだったので、夕方に上田電鉄別所線の上田駅に集合という形を取ることに。
・・・とは言うものの、せっかく上田に行くんだから、ということでissと長野新幹線で先に現地入りすることにしたのですが、私たちを待っていたのは今までに見たことのない風景でした。

・・・なんと辺り一面、雪景色!!
今回の合宿は仕事納めで飲み疲れたメンバーもいれば、純粋に仕事のあったメンバーもいたりと各自のスケジュールがバラバラだったので、夕方に上田電鉄別所線の上田駅に集合という形を取ることに。
・・・とは言うものの、せっかく上田に行くんだから、ということでissと長野新幹線で先に現地入りすることにしたのですが、私たちを待っていたのは今までに見たことのない風景でした。

・・・なんと辺り一面、雪景色!!
» 続きを読む
改めましてあけましておめでとうございます。
本年もどうぞ「たまでんクラブ」をよろしくお願いいたします。
さて2013年の元旦も早速、issを筆頭になべTEAと私の3名で初詣(乗り初め)をしてまいりましたので今回はそのお話です。
昨年は伊豆方面へ遠征しましたが、(※当時の記事はこちら http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?catid=16&blogid=1&startpos=20 )今回は・・・

東京メトロ千代田線の北千住駅から発車する臨時特急「メトロニューイヤー号」に乗車し、終点である小田急江ノ島線の片瀬江ノ島駅まで乗車します。
ページ移動
前へ
1,2, ... ,252,253,254, ... ,319,320
次へ
Page 253 of 320
本年もどうぞ「たまでんクラブ」をよろしくお願いいたします。
さて2013年の元旦も早速、issを筆頭になべTEAと私の3名で初詣(乗り初め)をしてまいりましたので今回はそのお話です。
昨年は伊豆方面へ遠征しましたが、(※当時の記事はこちら http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?catid=16&blogid=1&startpos=20 )今回は・・・

東京メトロ千代田線の北千住駅から発車する臨時特急「メトロニューイヤー号」に乗車し、終点である小田急江ノ島線の片瀬江ノ島駅まで乗車します。
» 続きを読む