ラッシュ時間帯が終わった後、東横線に乗車して多摩川駅へ-。
多摩川駅からは東急多摩川線に乗り換えて下丸子駅を下車。
鵜の木-下丸子駅間で撮影を行った後は歩いて、
東急池上線沿線である久が原-御嶽山間へと向かってさらに撮影。
・・・と、前回の蒲田駅近辺とは場所を変えての今回のリベンジでしたが…
多摩川駅からは東急多摩川線に乗り換えて下丸子駅を下車。
鵜の木-下丸子駅間で撮影を行った後は歩いて、
東急池上線沿線である久が原-御嶽山間へと向かってさらに撮影。
・・・と、前回の蒲田駅近辺とは場所を変えての今回のリベンジでしたが…
» 続きを読む
こんばんわ、谷風皐月です。
5月は宿泊を伴う遠征が多く、ブログの記事ネタの増加量に対して、
書く暇が通常よりも少ないため、もう下旬だというのにいまだにGWのお話が
続いておりますが、今回もGWの時のお話です(笑)
※ただし今回と次回でようやく完結します。
模型、遠征と来てGW最後のネタは…東急線の撮影に行った時のお話です。
この日のメンバーもissとなべTEAの3名。
今回のターゲットは「平日の東横線」と、前回見事なまでに惨敗?を喫した
7700系「クラシックスタイル」のリベンジです。
※前回撮影に行った時の記事はこちら
http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=879&catid=11
5月は宿泊を伴う遠征が多く、ブログの記事ネタの増加量に対して、
書く暇が通常よりも少ないため、もう下旬だというのにいまだにGWのお話が
続いておりますが、今回もGWの時のお話です(笑)
※ただし今回と次回でようやく完結します。
模型、遠征と来てGW最後のネタは…東急線の撮影に行った時のお話です。
この日のメンバーもissとなべTEAの3名。
今回のターゲットは「平日の東横線」と、前回見事なまでに惨敗?を喫した
7700系「クラシックスタイル」のリベンジです。
※前回撮影に行った時の記事はこちら
http://tamaden-club.sakura.ne.jp/index.php?itemid=879&catid=11
» 続きを読む
ちょっと日が経ってしまいましたが、谷風さんがご紹介した「上田電鉄まるまど祭り2012」の前日のお話です。
上田で下車した谷風さんと別れ、私とissさんは一路長野駅へ。
長野電鉄へと向かいました。

▲3/31で廃止となった屋代線の代行バスと松代駅
ページ移動
前へ
1,2, ... ,278,279,280, ... ,323,324
次へ
Page 279 of 324
上田で下車した谷風さんと別れ、私とissさんは一路長野駅へ。
長野電鉄へと向かいました。
▲3/31で廃止となった屋代線の代行バスと松代駅
» 続きを読む
