カテゴリー: 鉄道模型
投稿者: 谷風皐月
こんばんわ、谷風皐月です。

ここ数日はタイトルの通り、夜中までずっと模型をいじっています(笑)
というのも今週末、たまでんクラブ運転会が行われるのです。

そして開催にあたり、あるテーマが1つ設定されました。

» 続きを読む

カテゴリー: レトモ
投稿者: 谷風皐月

こんばんわ!今回は「レトモの車窓から」番外編ということで、
現在は見ることのできない貴重なシーンをご紹介いたします!

» 続きを読む

カテゴリー: レトモ
投稿者: 谷風皐月
こんばんわ、谷風皐月です!

5月26日の記事の最後にも述べましたが、今回から「レトモの車窓から」シリーズと称して?
「鉄道模型のお店 レトモ様」のレイアウト各線をご紹介していこうと思います。

まずは第1回目ということで、1~2番線から!

» 続きを読む

カテゴリー: レトモ
投稿者: 谷風皐月
レトモの車窓から 1、2番線の続きです。

» 続きを読む

皆様はじめまして。
たまでんクラブ会員の「なべTEA」です。

6月3日の記事で谷風皐月さんに紹介してもらっていますが、私の守備範囲は東急大井町線。
写真に出ているように大井町線ばかり製作し続けています。

現時点では
8090系8081F
8590系8691F
8500系8639F
8500系8640F
8500系8641F
9000系9001F
9000系9007F
以上7本35両を製作・所有しています。

9001Fがラインナップしていることからピンとくる方もいるかもしれませんが、設定時期を「2007~2008年頃」としています。

大井町線から8000系8001Fが引退し、保安装置がATSからATCへと変わり、急行運転が開始されたいわば「激動」の時代です。
運よくこの時期に毎日のように大井町線を利用していたため、思い出深いこの期間に対象を絞って製作しています。

他にも色々と製作しておりますが、ラインナップについてはまたの機会にご紹介していきましょう。

それでは皆々様方、よろしくお願いいたします。
ページ移動 前へ 1,2, ... ,314,315,316, ... ,318,319 次へ Page 315 of 319